【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2013/01/01 20:27





古利根川.jpg




あけましておめでとうございます。

今日は元旦恒例 僕の心のふるさと 古利根川 からです^^



良い天気に恵まれ、

とてもきれいな景色が広がっています!


このポジションからの眺めが一番好きなんですよね~♪







そして今年のたくま


正月たくま.jpg



一昨年、昨年と自転車について書きましたが、

もう余裕で乗れるようになり、


最近は↑この本に夢中のようです。。。



何の本かと見て見たら、こびとづかん という本。



秘密結社しかしらないような内容がいっぱい!

こびとの捕まえ方、飼い方?


うわぁ~ 危険な内容です^^;



本人これ見て本気で捕まえるつもりだそうです。




まぁ~ 大人の目線からこんなこと書いてますが、



昨日僕がブログに書いことは、長いバラの歴史から考えると

こびとを捕まえるようなことかもしれません。。。



僕に似たってことですかね(笑)








バラって最高!

今年のテーマはまた伸一郎先生のおふるですが「やればできる」^^

さて今年の伸一郎先生のテーマは?

ローズクリエイター 木村たくのり


最終更新:2013/01/01 20:27

コメント 1件

2013/01/02 08:24:02

可愛いお子様♪

さちです。さん

あけましておめでとうございます。
昨年は、本当に色々参考しさせて頂きました。ありがとうございます。
お子様が持ってらっしゃる本!凄いブームです。私も3巻持ってます。著者の方・・・凄い!と思います。図鑑系が今人気で、私も、昨年オーガニック・ローズ358と言う本を購入しましたが、どんどん探究心が出てくる内容になってます。だから、息子さんが、「必ず見つける!」と思う気持ち分かります!!!本はいいですね~どんどん読まれるといいですね♪
いいですね~写真の川・・・正月に雪がないなんて羨ましいですし、不思議です。昔からの風景そのままにしておいて欲しい欲しい場所沢山ありますね。
では、今年も宜しく御願い致します。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2013年01月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31