【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2012/12/26 18:06





バロンジロードラン.jpg




定番のオールドローズ

バロン ジロー ドゥ ランです。



落ち着いた赤の花弁は

縁が自由な表情しながら白く覆い個性的。


この花の春の満開時は、

それはとても雰囲気のある景色を作り出します。


香りも良いし人気がありますね~^^



ただ花だけで選ぶと自由な枝の伸びで、

つるバラのように生長しますので、植える場所は考えて^^


秋の花はちらほら、

それとうどんこ病に弱いので肥料は少なめがおすすめ。


大きく育って!と焦って肥料あげすぎると、

真っ白なうどんこさんの襲来^^;



バラの生育は短期で考えず、

なるべく長期で右肩あがりが理想!


バラ栽培、欲を出して肥料いっぱいあげるのが、

一番悪い循環になるパターンです。。。






バラって最高!

関東寒いです^^

ローズクリエイター 木村たくのり

最終更新:2012/12/26 18:06

コメント 3件

2012/12/26 20:42:36

バロン・ジロード・ラン

まーちゃんさん

バロンを育てて何年になるかな~~~
大好きなバラです・・・最初の一本は翌年に先祖返りしちゃってユーゲンフルストになっちゃって・・・
リベンジして今も育ててます。最高のバラです
今期・・地うえにしました。
アーチのかたわらに・・・・
春のバロンを思い浮かべながら・・・・・
肥料控えめですね。
そそ
バラって過保護は駄目ですよね・・・子育てとにてるのよね・・・・
バロンの魅力を知ったら・・・幸せですよね
無くてはならないバラの一本です

2012/12/26 20:51:37

てんちょ様

なおさん

はいっ( ̄^ ̄)ゞ
わかりました!
肥料少な目で、欲を出さず長期で!ですね(^^)
セントセシリアさんの葉っぱチリチリから脱出できますよね...(T ^ T)
ゆっくり可愛いがってあげます*\(^o^)/*

2012/12/27 20:39:38

私も~

えありさん

新苗でお迎えしたバロンが翌年ユーゲンに(TT)
大苗を再購入して、今も美しく咲いてくれます。
ユーゲンも咲いてくれます。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2012年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31