【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2012/12/21 20:08





昨年発表したセシル ドゥ ヴォーランジェ



今咲いてる花をいくつかご紹介^^


このバラの特徴はバラの常識だった、

季節が変わっても
育て方が違っても同じ花が咲くのが好ましかった時代から、


咲くたびに違う花が咲く楽しさを、
愛好家の方々が見出してくれた時代への変化を象徴するバラ。


今咲いている花も、

↓こんなに個性いっぱいに咲き乱れています♪






セシル1.jpg





セシル.jpg





セシル3.jpg




どれも同じバラ。



人間と一緒!

同じ人でも優しい気持ちになる時もあれば、

攻撃的になる時も、時には気分が落ち込む時も。。。



バラ栽培は人間と重ねるととても分かりやすい、
って昨日お話ししたのですが、

この子はとても人間らしい花。


さまざまな表情を見せてくれます^^






ここからは秘蔵っ子の冬顔!




セシル4.jpg





この子は預かってるバラ。



セシル5.jpg





まだ大苗をお届けしていませんが、

もう来シーズンが始まっています。



さて、どうしたものか?

とりあえずお酒の量と回数を減らさないといけませんね^^;


忘年会シーズン乗り切らねばw






バラって最高!

今日は髪が伸びすぎていて、

お客様に「てんちょう三つ編み目指してるの?」言われましたw

ローズクリエイター 木村たくのり





最終更新:2012/12/21 20:08

コメント 3件

2012/12/21 21:43:16

春の開花が楽しです

komaさん

元気な株が届きました。
濃い緑色をした葉っぱも個性的。
てんちょ様が女性の為に、おしゃれなバラを作ってくれたのでしょうね。

2012/12/21 22:38:30

てんちょの三つ編み姿、見たい!!(笑)

やぎしんさん

バラは「美の象徴」といわれてきましたが・・・

現代の日本では、「個性の象徴」としての道を歩み始めたように思います・・・

バラの品種の中では、セシルドゥヴォーランジェがその代表ですね。

そして、バラの魅力を広める媒体としては、バラの家フェイバリットローズコンテストが代表ではないかと・・・
写真や文章の得手不得手、好み等々はあるのでしょうが、「個性」という面でいけば、どの作品も本当に素晴らしいものばかりです。
ひとつとして同じもの、似たもののない作品たち・・・
すべての作品にバラへの熱い想いが込められていることがわかります・・・


これからの時代は、個性の時代に!!

そんなわけで、てんちょの三つ編み姿を見せてください!!これぞ個性の極み!!(笑)

2012/12/23 11:53:39

Re:セシル冬の花。

ねぇこぉ~(`∇´ゞさん

私も髪を切る時間がなくて 伸びてます( ̄○ ̄;)
美容院代を バラ苗や土の 購入に 今年は充てました(笑)(◎o◎)

来年もか?(゜∇゜)

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2012年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31