【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2012/12/02 19:52





image.jpg




今日は祖母に会いに接する町へと…



写真は祖母の手と妹の息子。。。




とても働き者だった祖母。



農家に生まれ農家に嫁ぎ、

生きる事と働くことが同義だった世代。



今は亡き祖父を助け4子を生み育て、

植物を育てて生きてきました。



その心を受け継いで僕は生きていきます!



勤勉、労働、

自ら動き働く喜び。


それに勝る楽しみはないのかも。。。



農家の血100パーセントの、

農家のサラブレッドの僕はそう思います^^






バラって最高!

おばあちゃん思ったより元気で良かった!

ローズクリエイター 木村たくのり





最終更新:2012/12/02 19:52

コメント 6件

2012/12/02 21:31:38

なんかいいなぁ

みいまるさん

 素敵な写真ですね。ほっこりします(笑)。おばあさま、いつまでもお元気でいらしてください。

2012/12/02 21:43:03

良い写真ですね。

kuriさん

生まれたばかりのみずみずしい手と、年月を重ねてきた働き者の手・・・
おばあちゃんがひ孫に注ぐ眼差しを想像して胸が熱くなりました。

2012/12/02 22:47:48

お元気そうで良かったですね^ ^

なおさん

サラブレッドのてんちょ様!
サラブレッドのバラさんの育て方、実店舗にお邪魔して教えて頂きたいです\(^o^)/

2012/12/03 05:59:22

こんな風になりたいな

ヨハンさん

勤勉、労働、、、そして愛も伝えてくれた手ですね。
美しい手ですこと、、、、(*^_^*)

2012/12/03 08:23:32

美しい日本の生き方

やぎしんさん


みんなのために働くことを重ねてきた究極の「美」ですよね・・・

わたしなどには、とても真似できない、美しい日本の生き方だな~って思います。


マネーゲームや略奪式の欧米の社会に変わってしまったように見える今の日本ですし・・・

農家なのに農業もせずに、マンションを建てて、その家賃収入でなまけて暮らしている人も多いですが・・・


わたしたちの先輩がずっとそうしてきたように、「自ら動き働く喜び。」を忘れてはいけませんよね。


2012/12/03 13:29:30

いいね!×100

みけさん

自分、フェイスブックやってないんで、ここに手動で書いておきました (^_^)v

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2012年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31