【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2012/11/13 19:50





1113.jpg




画像は僕の試作ですが、
今日はとある育種家さんのバラを見てました♪


なかなか普通の育種家さんがやらない交配なので、
とても興味深いバラでした^^


このブログでもそのうち紹介できるかもしれません。。



これから日本のバラは、
新たな血が入りさらに面白い時代が来るのではないでしょうか?


このブログを見ているあなたも、
日本のバラの世界を変える一人になるかもしれません。



僕もうかうかしてられません!
今以上に頑張ります^^


日本のバラはもっと面白くなる♪






バラって最高!

息子にウィザードの指輪ねだられたw

ローズクリエイター 木村たくのり


最終更新:2012/11/13 19:50

コメント 5件

2012/11/13 20:05:40

こんばんわ

ナカムさん

この子のお名前は?
この色で、ぐるぐるの花びら、すごく可愛い
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
香りもしそうですね!

初心者対応なら育ててみたいや!!

2012/11/13 21:25:26

老頭栗栄太やぎしん

やぎしんさん

わたしも来春からバラの交配にチャレンジしてみようと思ってます(^^)

「育種家」なんて手のとどかないものになろうというのではなくて・・・ 自分が欲しいと思っているのに、この世に存在していないバラを新しく造るため・・・ 

やったこともないことを始めるわけですから、きっと失敗するでしょうし、新しいバラなんてひとつもできないのかもしれません・・・ 狭いベランダにただでさえたくさんのバラの鉢があり、新しくバラを生み出す場所さえありません・・・ でも、挑戦してみようと決めました。


「個人育種家」とまではいかなくても、趣味で育種もしているバラ愛好家が仮に1000人100粒の種をまけば、それだけで大手ナーセリーの規模です。しかも、たった一人による選抜ではなく、1000人もの選抜の眼があるわけですから、個性がより豊かになるのは確実です。

その上、個人によって育種されたバラを世に出すための協力をしてくださる「バラの家」という存在がある・・・

他国のマネではなく、日本独自のバラ文化を造っていくためにも、ぜひ!みんなで育種を始めましょう~!!\(^o^)/

2012/11/14 09:01:51

あっ!  このバラ素適 !

amuroさん

こんな感じでいつもバラを買ってしまいます。
香りが強いと嬉しいな。
まだ試作なんですね・・・

2012/11/14 18:03:54

お初です~

おこのぎさん

日本の原種は 近代薔薇達に 影響力凄いと 記憶しております
ひょっとして
サンショウやタカネなんかの
激しさを引っ張ってくるのやろか?

楽しみにしております(⌒‐⌒)

2012/11/14 19:32:33

いいじゃないですか~

ガンバさん

このバラいいじゃないですか~
日本人好みのバラだと思いますよ。
オールドローズの血が入ってますね
葉の色と葉脈が綺麗です。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2012年11月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30