【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2012/11/11 22:19





サマーレディ.jpg




昨日のコメント、
多くの方々から頂きビックリしてます!


好みは多様で良し!
そんなん右に倣えでない方が世の中豊かになるはず^^


自由な考えをする人がいて嬉しいです♪

また、それを好きでないと思う人がいてこそ、
多様な価値観が楽しい世界を作ります。


みなさまありがとうございました!



今日は昨日と打って変わって、
昭和の時代に愛された特徴を持つバラ。

昨日のバラは左なら、
今日のバラは右のバラって感じです(笑)


↑サマーレディです^^


ハンス・ユルゲン・エバースが
タンタウ・ジュニアの後を継いで世に出した、最初の頃のバラです。


パパメイアンなどもそうですが、

この長つぼみはハイブリッドティ全盛の頃には、
とても魅力的な資質の一部でして、


けっこう魅了されちゃいます^^


ただ長つぼみには弱点もあって、
花型が崩れやすという点も、

でも花持ち良く切りバラにも向くし、
この花の大きさでも花付きも良いので、

かなり良いバラだと思いますよ。

樹勢もありますね~♪



このブログで何度も書いていますが、
20年前僕がタンタウ社を訪れたとき、

ハンス・ユルゲン・エバースとその息子、クリスティアン・エバースがいて、

マティアス・タンタウ・ジュニアが顧問か何かで残っていて、
今日が最後の出社日という事でした。


あの時の3人の笑顔いっぱいの雰囲気覚えています。。。



タンタウの系図がタンタウを継がないというのは、
タンタウのバラが大好きだった僕としては残念だったのですが、

このお二人の人柄で、
タンタウはもっと花開くのではと思った出来事でした!


もう今はクリスティアン・エバースの時代。

良いバラをいっぱい世に出していますね^^







バラって最高!

今日もバラ塾に多くのご参加ありがとうございました^^

ローズクリエイター 木村たくのり

最終更新:2012/11/11 22:19

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2012年11月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30