【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2012/10/27 23:18





電車 バラ.jpg





↑フェイスブックで電車でのバラの写真を載せたら、
 「てんちょどんな顔して乗ってるんだろ?」

ってコメントが(笑)




どんな顔して乗ってると思います?^^









正解は、

「携帯持って乗るのと同じくらい、まったく何も考えてません!」



というのも仕事柄、
バラや花を持つのは慣れすぎているので、

ほんと何とも思わないんですよ^^



花を見て「やっぱ綺麗だなこの子♪」


なぁ~んてバラと二人で会話をしていますが、

周りの人と僕とバラの三角関係はまったく意識していませんwww





でも最初からそうだったかと言うと違いますよ。もちろん^^;



バラで恥ずかしい思いを小学生時代よくしてました!



僕が小学生の時、切りバラ生産農家を行っていたので、
親が月に一度か二度、

「学校で教室にバラを飾ってもらいなさい」


と通学時、花束を持たされたんですよ^^;



これが苦痛でしょうがなかった(苦笑)



まず通学路で「あいつバラなんか持ってるよ」
ってこそこそ言われるんです。。。


あと男の子ですから、
色々遊びながら学校行くので手がふさがるのも嫌でしたww



そして何より嫌だったのが、
教室に入ると女の子がぐわー! って感じで集まってきて、


奪い合うようにバラを取りに来るんですよ^^;


私がバラを花瓶に飾るの!って感じで^^;;


約30年前ですから、
埼玉の田舎でバラなんて珍しかったんでしょうね。。



それが嫌で嫌で、
放り投げるように花束を女の子に渡してましたよ^^;;;



渡しちゃえば、俺と花束は関係が切れるって感じで、
渡した途端、ほっと安心しました^^







そんな埼玉の田舎で育った男の子が、
バラを持って電車に乗っても大丈夫になりました(笑)

バラに感謝ですね^^



ぜひ全国のバラ好きさんは、
自分で育てたバラを誰かに花束として渡しましょう♪


そして小学生の男の子がいたら、
通学時に花束持たせてあげてください(笑)


本人超嫌がると思いますが、
大人になってきっと感謝してくれると思いますよ^^








バラって最高!

今日花フェスタでお会いした皆様ありがとうございました^^

ローズクリエイター 木村たくのり



最終更新:2012/10/27 23:18

コメント 4件

2012/10/27 23:42:33

Re:電車で花束?!

o(`▽´)o ねこぉ~さん

私のおうちは 養蚕業だったので カイコ (白い芋虫で絹を出します)を
持たされて 小学校へ行ってました(^_^;)
教室で飼育するんだと。もちろん、カイコの食物は『桑の葉っぱ』なので 花束ならず、桑の葉な束(笑)を 毎朝毎朝 桑の葉っぱ付き枝を持って行ってました(・_・;) 数ヶ月っすよ~ 生き物なので 天気悪くても 葉っぱ枝を持って行ってました。
薔薇の花束なんて すごい素敵じゃないですかぁ
カイコは芋虫なので きゃ~きゃ~嫌がる同級生も居たのです(泣)(ToT)
てんちょ うらやましい。

2012/10/28 14:27:01

小学生男子の母

MOONingMOONさん

こんどやってみます。。。

2012/10/28 15:10:14

懐かしい話

さちです。さん

こんにちは♪昨日が天気でよかった。木村大先生のご両親が、温かいお人柄ですね。男子が、花を持って行くって 本人はイヤですよね~。女子やおばちゃん連中は大喜びですわ♪
しかし、薔薇は高級な物。昔なら、お見舞いはフルーツの缶詰でしたが、今は 当たり前のように簡単に手に入りますし、現在 私が、そんな高級な薔薇を育てているなんて・・・不思議ですが それだけの魅力があります。
福井で薔薇の花を下ろしていらっしゃる坪川さんと言う方がいますが、1軒だけです。真夏の暑い日も冬の寒い日も凄くご苦労されていますが、木村大先生と同じ盆も正月もありませんが是非これからも頑張っていただきたい方です。人を幸せにしますよね~薔薇ちゃんは♪

2012/10/30 05:23:20

おはようございます

シャンクママさん

ああ・・・やっぱり男の子って持って行くの恥ずかしいんですねえ・・・
私も息子が幼稚園の頃は庭で咲いたバラを束にして持たせてましたが、今は小学3年。絶対に意地でも持っていきません(笑)

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2012年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31