【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2012/10/12 19:46




image.jpg




昨日のノヴァーリスには
多くのご注文を頂きビックリしています!


つぼみつきは現在売り切れ直前の状況^^;


入谷さんのゲキ辛口に叶う、
育てやすい青バラってのが説得力あたのでしょうか^^




今日はその真逆で、
育てやすさをまったく考えず、

花の資質だけで最高の青バラは何か?

それも僕の個人的な視点だけで決めちゃいます!



テレビや誌面等で有名になった青龍とかも良いけど、


たくのり君は圧倒的にターンブルーの青さが好きですね!


青龍は低温期以外グレーになるのに、
ターンブルーは一年を通して青味が強い。


温度の幅の広い年間で見ても、
決まった時で見ても、


ターンブルーの安定感、
そして抜けたときの深さ。。。


どちらもこの子以上の青バラはなし!



僕らはここからが目標。


近親交配でここまで来たけど、
これ以上の青さを求めるのはどうなんだろ?


同じスタンスで良いのか、
それともまったく違う何かが必要なのか?


きっと世界中のバラ育種家のテーマです!



今の完成系?

それとも永遠の完成形?


それがターンブルーです!






バラって最高!

このバラを作出したのは日本人!

ローズクリエイター 木村たくのり



最終更新:2012/10/12 19:46

コメント 6件

2012/10/12 20:49:35

ターンブルーの青

名無しさん

以前一番青く感じるブルーローズはブルーヘブンだと思うと書かれていたとき私は白っぽいブルーヘブンよりターンブルーの青が好きだなと思っていました。今回ターンブルーの青を賞賛するブログを見て同じように感じてる人がいるってだけで(しかも店長さんが)なんか嬉しい気持ちになりました★ほんとターンブルーの青は素敵ですね★


2012/10/13 13:22:07

同感です

しーにょさん

わたしも、青バラの中で一番青くかんじるのはターンブルーです。落ち着いた雰囲気も好き。

これから先、てんちょさんがどのような青バラを作出されるのかとってもたのしみです♪

2012/10/13 13:57:01

青薔薇はやっぱり素敵です

ririさん

ターンブルーやっぱり素敵ですよね~♪初めて見て一目惚れしてしまいました。
お迎えして2年目ですが綺麗に咲いてくれだしました♪自分的には小林先生の青い薔薇がもっともっとバラ好きさんの雑誌に紹介されてほしいのですが・・。
てんちょさんのターンブルー以上の薔薇もいつかうちの庭にお迎えしたいです♪いつまでも待ってますよ~。

2012/10/14 11:10:26

Re:最高の青バラ!(育てやすさは除く!)

薔薇狂いさん

う~ん。ターンブルーですか!今年ファーストブルーが欲しくて、待ってたんですけど待ちくたびれた。どうしようかな~。てんちょさん、悩ませますね~!!

2012/10/14 21:53:32

Re:最高の青バラ!(育てやすさは除く!)

菊田美生さん

ターンブルー…バラの家さんで購入しましたよ~(^^)たまたまご近所に咲いているのを見て一目惚れでした(*^.^*)あの色とシベとのコントラストの絶妙さ(≧∇≦)ブルーローズに詳しい方に画像と特徴を送って品種を特定してもらったんです(^w^)


ターンブルーは実物を見て初めて良さの解る品種ですよねーo(^-^)o手持ちのブルー系の中では1番大好きです(*^o^*)今年はブルーヘブンと青の軌跡でムチャクチャ悩みまくってますf^_^;


2012/11/22 10:19:42

あれ!?菊田サン!?(笑)

yasuさん

菊田サンがいるのでびっくり…(笑)
ターンブルーはもう、青い薔薇ということでも良い気がします…(笑)
僕も、個人趣味で交配してますが、これ以上青くすると、本当に弱い…(T^T)
ターンブルー以上の青さ…可能は可能ですし、自家製ブルーローズには2つ、驚く青さの薔薇が有ります…。
しかし、それを生産し知らない誰かが育てられるか?まで考えたらとてもとても…(-_-;)
ブルーローズの育種は本当に深いです…。またブルーローズにハマると、なかなか抜けられません…。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2012年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31