【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2012/10/07 19:06





107.jpg




ツイッターやフェイスブックでも、

見たよ~のお言葉嬉しかったです♪



学生の頃からの友だちからもメールもらったりと、

なんだかな~♪



子供たちからは、

「パパ、バラってどうやって作るの?」言われたり


弟の息子に

「僕バラ屋さんになる!」言われたりと、


テレビって本当に影響が凄いですね!



まだ100年経ってるか経っていないかの日本のバラ業界。

バラの育種なんてまだ50年ちょっと。。。



バラが文化になる日はそう遠くないかもしれないですね^^







バラって最高!

頑張らないとな~

ローズクリエイター 木村たくのり



最終更新:2012/10/07 19:06

コメント 12件

2012/10/07 19:21:15

素敵でした。

モーさん

私も録画して見ました。

てんちょ、日焼けした姿に白いシャツがよく似合ってとても素敵でした。

てんちょの青バラも楽しみにしてます。

あ、でももう植えるとこがないので、ゆっくりでいいです。(^_^;)

まずは、モンクゥール買わないと・・・

2012/10/07 19:29:31

見ているだけで、香りが漂ってきそう。

堀越 真理子さん

きれいなバラですね。見ているだけで、香りが漂ってきそうな感じです。まさに秋バラ。フリルのようなゆるっとした花弁も素敵です。

2012/10/07 21:21:03

祝・テレビ出演!!

薔薇狂いさん

やったー!!
仕事を終え。録画してた趣味園を見たら、てんちょだ~!
お声もちゃんと聞けたし、良いお声ですね~。
次はレギュラーを目指しましょう!

2012/10/07 21:37:54

てんちょみましたよ~♪

ririさん

今日は朝から趣味の園芸バッチリみましたよ~♪てんちょとっても渋くて、カッコ良かったです。
これからも全国の薔薇好きさんをいろんな意味でドキドキさせて下さいね♪いつかてんちょの青い薔薇を見たいです♪がんばってくださいね。

2012/10/07 23:06:22

バラが文化になる日

kota2009さん

バラが文化になるってどんなかんじでしょうか。多くの人が、音楽を口ずさむようなみじかさでバラと接する感じかな。楽しそうな社会です。

2012/10/08 06:04:09

Red。

バイオハザードXさん

この赤みは、いいですよね!
花形もかわいいし、是非デビューさせてあげたいけれど、ブノア様のレイとかぶってしまいます。
てんちょ様のバラは、淡い色が多かったので、ひとつぐらい、これくらいの濃い色味もいいかもです。
かってに名前も考えてしまいました!
「ジプシークィーン」か「オリエンティスクィーン」

2012/10/08 08:58:54

わかな & ダブルデライト

リュミエールさん

てんちょさん、わかな とダブルデライト ホントに素敵ですね。写真だけじゃ分からなかったです。

テレビに出られた時間は短かったですが、てんちょさんのお人柄がが自然に伝わってきて良かったです。

関西の友達も「ひかえめでやさしい感じのひとやなぁ」と言ってましたよ。

バラ塾も放送してもらったらみんな喜ぶのにーと思いました。

2012/10/08 11:23:27

GOOD!!!

minakoさん

お世話になってます。
いつも楽しみに店長さんのブログ拝見させて頂てます。

見ましたよ~~TV.店長さんのお人柄が全面に出た、いい放送でしたね。
13才で、バラに感動する感性がすごい。
やっぱり何かをする方は、小さい頃から感性が違うんだな~と思いました。
私の思い描く店長さんのお人柄と、放送で見た店長さんと一致しました。

これからも、バラの家を楽しみに拝見させて頂きます。
宜しくお願い致します。

2012/10/08 18:37:47

テレビ見ました

kuriさん

優しく雰囲気のある話し方で、てんちょさんのナレーションは素晴らしく魅力的でしたよ。
少年時代のみずみずしい感性をずっと持ち続けている方なんだな、って感動しました。
控えめで功名心にとらわれない人柄だけど、だからこそファンも多い。
てんちょさんはこれからもっともっとビッグになる方だと確信しています。

2012/10/08 20:19:44

バラって素晴らしい!

よっしぃさん

 昨日は趣味園をみてキムタク店長のバラにうっとりした後、しまね花の郷で開催された
 小山内健さんのセミナーに参加して来ました。
 そして今日も連チャンでセミナーへ・・・。
 お二人のバラに対する情熱&愛情に触れられた二日間でした。
 知れば知るほどバラの魅力に虜になっていく私(^^;
 どうか困った時にはお助け下さいね!

2012/10/08 21:50:58

見ました(^O^)/

ぶんかママさん

え~って言うくらい短いけど、ほがらかな生テンチョウさんの表示よかったです( ̄^ ̄)ゞ
小山内サンが番組内でおっしゃっていた秋バラの二度咲きに挑戦してみます。

2012/10/09 16:50:04

幸福な時間

ieちゃんさん

 ばらの楽しみを、教えていただいた、バラの家の店長さま。テレビ拝見いたしました。
 なんだか、幸福な時間でした。店長さまの後のバラたちも、うれしそうに、写っていました、

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2012年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31