【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2012/08/27 19:10




タイプ別.jpg




バラの花型は大きく分けて3タイプ。




ベルサイユのバラに出てくるような、

中心がとがり整った花型のバラ。



キャスキッドソンさんの雑貨にあるような

オールドローズタイプの花型のバラ。



そしてそれ以外の自由な花型のバラ。





こういうバラが好きって色々あると思いますが、

僕は全てのバラが好き♪


バラにとても貪欲なんですよね^^



バラのタイプを分かりやすいように

分けられたらな~ 思ってます!







バラって最高!

バラはエレーヌジュグラリスレディユーナ

ローズクリエイター 木村たくのり



最終更新:2012/08/28 14:40

コメント 2件

2012/08/27 23:28:50

RE.バラの表情

薔薇狂いさん

私もいろんな薔薇が好きです。
が。主人は剣弁高芯咲の薔薇しか興味がなく、グシャグシャしたのは嫌いという人でした。
最近は少しづつ増えてきたカップ咲きのものも好きになったようですが、イングリッシュやオールドなどを購入するとなんで、こんなの買うの?という感じです。
まぁ少しづつ、慣らしていこうと思ってますけど。

まだまだ、暑くてせっかくてんちょのエレーヌちゃんをお迎えしたのに、お顔を見れない。早く涼しくなってくれないかなぁ?

2012/08/27 23:44:33

Re:バラの表情

息子の自由研究に追われるママさん

こんばんは♪
野生種のバラの記事読んでものすごく共感というか私も同じこと考えていました。耐病性に関係しているのが、R.ルゴサとR.spinossimaですよね。
最初に戻って原種のバラを交配に使ったら耐病性の高いバラができるんだろうなあと。おっしゃる通り増殖しすぎても困りますから、そんな簡単にはいきませんから、てんちょ様のご苦労がわかります。
次にどんな花形の新作が出てくるのか、てんちょ様の新作楽しみに待ってます!
私はモンクゥールの花形、花色が一番大好きです。エレーヌさんも素敵ですが、私はモンクゥール派です!あの小悪魔的な可愛さにやられました。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2012年08月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31