【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2012/08/13 12:21





813.jpg





何してるの?

って感じですが。。。



お盆でスタッフも少ないので、

この冬や来春、そしてら来年の冬の大苗の生産&注文本数決めてるとこ。。。




バラの家はかなりの品種数&本数だから、

注文や決定の間違いが致命的なことに^^;




だから5画面も開いて、

今年の売れ行き、売れ方などデータをベースに、



あ~じゃない、こ~じゃない言いながら決めています。



たとえば…


「このバラ売れているけど、イメージ先行で樹勢とか耐病性弱いから、

 数を少なくしていこう。」とか



逆に…


「このバラ売れてないけど、本当は綺麗で強くて凄いバラだから、

 増やしたいんだけど…」



なぁ~んて感じです^^




バラ管理してるからTシャツとかですが、

本人たちは真剣勝負!!




そろそろ良いバラを広めるために、

バラの家の個性を出していこうかな~♪


思っています^^







バラって最高!

急に坊主にしたくなってる

ローズクリエイター 木村たくのり





最終更新:2012/08/13 12:21

コメント 3件

2012/08/13 13:30:09

バラとメカ

kuriさん

バラの家で扱う膨大な苗木生産と販売の舞台裏ですね。
データベースから品種の流行りの傾向が読めそうで興味津々です。
今後、バラの家から良いバラを発信していこうという計画、
愛好家として大歓迎です。

てんちょさんの髪型、自然樹形で大好きなので刈り取らないで下さいねw

2012/08/14 17:30:43

これからも楽しみです

ねななさん

初心者の私などはついつい花の写真の美しさでバラを購入してしまいますが、いざ育ててみるとかわいい花からは想像できない大きなトゲの多いゴリマッチョな樹形に困ってしまうことがあります。
カタログにもできるだけ樹形全体の写真を載せて頂けたらと思っています。
バラは初心者にも育てやすくなりましたがやっぱり手のかかる植物です。育てるごとに愛着のわく品種を紹介してもらえることを期待しています。
今年はデルバールのモリナールとコンテスドゥセギュールがきれいに咲かなくて残念に思っています。樹はどんどん大きくなっていますが。
花が物足りないと思っていたイングリッシュローズは葉だけの時期もしなやかできれいで見直しました。
大きくなったフェリシアも素敵です。
お世話が苦になってしまうので早く涼しくなってほしいものです。


2012/08/15 21:14:17

うぅ~ん

komaさん

>「このバラ売れているけど、イメージ先行で樹勢とか耐病性弱いから、 数を少なくしていこう。」
私・・ついつい New roseに手を出してしまいますが・・少し評価が定まってから買うべきだったと、いつも反省していますww

>「このバラ売れてないけど、本当は綺麗で強くて凄いバラだから、 増やしたいんだけど…」
我が家の庭は地植えなら多くても50種類くらいのバラしか植えられません。
ぜひ、ホントは綺麗で強くて凄いバラのご紹介をお願いします。
バラの家の顧客のニーズも、千差万別。
目的別バラ選びのネットカタログがあるといいな・・よろしく。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2012年08月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31