【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2012/08/06 00:11




改めてのご挨拶になりますが、

この春のバラシーズンが無事終わりました!


全国のバラ愛好家の皆様が、

バラの家をご愛顧してくださるおかげですm(_ _)m




毎年の事ですが春先の在庫のバラ苗の量を見ると、

もう辛くなってしまい…



寝る前に布団の中で、

「売れなかったらどうしよう?何か大きな国際的な事件があったらどうしよう?」



と不安でどうしようもない気持ちになる事があります。。。



ご存じのとおりバラと言う生命を取り扱わせて頂いていますから、

なくなったから、すぐに作ったり仕入れたりって出来ないんです。。。



だからある時期に、一年間の在庫を一度に決めて

そして作らなければならないんです。


増やせる時期も決まっているので後からは、ほぼ何も出来ない。




もちろん、すぐに売り切れたのでは、

これもバラ愛好家の皆様にご迷惑をおかけするから、

在庫の量を減らすという選択もできません。



ですので春のバラシーズンが完全に終わったこの時期、

もう感謝の気持ちでいっぱいです!



背中の重荷をやっと下ろせた気分です。。

(すぐにまた背負うのですが、笑)






僕ははっきり言って、

バラで有名になりたいとか、華やかな舞台に立ちたいとか、


人間だから0とは言えないけど、それほどないタイプです。





それよりも、

どうやったらバラに携わる仕事をずっと続けられるのか?


それしか考えていません。




そしてバラや先輩方、そしてバラ愛好家の皆様に色々教わりながら、


バラの世界のもっと深くまで潜りたい!

バラの世界のもっと遠くまで見て見たい!



そんな気持ちでいっぱいです。



この仕事について20年経ちましたが、

やっとバラの世界の基礎が見え始めました。



それは栽培も、種類や系統も、育種も、

すべてににおいて、そんな気持ちです。





これからも、

バラの愛好家の皆様の一番近くにいる育種家として、


さまざまなご意見を聞きながら、

死ぬまでバラの仕事をしていきたいんです。





なんか今日は感謝と言いながら、

自分の気持ちの押し売りみたいになってしまいましたが、



僕にバラの仕事をさせてくださり、

本当にありがとうございます!



この気持ちだけは間違いありません^^








バラって最高!

少しだけブログお休みします。。。

ローズクリエイター 木村たくのり



最終更新:2012/08/09 14:27

コメント 16件

2012/08/06 08:31:28

これからも

笑顔が一番さん


ず~と、応援していきますよ( ̄ー+ ̄)ニヤリ

2012/08/06 08:40:34

う~ん、すてきだ☆

てんちょふぁんさん

てんちょさん、無事、春シーズンがおわったとのこと、本当にお疲れ様でした!!
いつも、おだやかで、落ち着いた表情のてんちょさんですが、そうですよね、生命を
扱うお仕事って、言葉にあらわせきれないくらいの御苦労がおありなんだと思います。
完全なお休みってなかなかできないとおもいますが、しばし、責任感から解放されて
教養(休肝も)なさってくださいね。
てんちょさんのバラにたいする、考え方、生き方、すてきだな☆本当にバラが好きで愛しているのが伝わってきます。
これからのバラの家、そして、てんちょさんが作出されるバラ、とても楽しみにしていますよ^^

2012/08/06 09:43:41

Re:改めてですが。。。

ペネロープさん

思わず、胸が熱くなる想いです…

2012/08/06 10:01:54

暑中見舞い申しあげます

プリュイさん

バラの家さんからのバラ達は、うちのベランダでも、ますます元気に育ってますよ~

新苗からバラ塾 ブログまで、ほんとに色々とたくさん
ありがとうございます~(*^o^*)

2012/08/06 10:21:57

ご苦労さまです。

薔薇狂いさん

バラの家さんには、いつも助けられています。
薔薇の性質など詳しく解説していただいたり、なかなか入手出来ない苗があったり。
てんちょのプログでは裏話?など楽しみです。
今年は欲しかったブルーローズが入荷しなかったようで残念ですが、入荷したら即座に購入しようと思います。まぁ、今年の猛夏でしたら危なかったかもしれませんが。
別のお仕事なのか、一休みなのか、わかりませんが、またのプログ再開待ってます。

2012/08/06 11:35:52

こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいです

MOONingMOONさん

ばらの家さん、木村店長、がいらっしゃらなかったら私はきっとバラ始めてなかったと思います。
ガーデン初心者ながらバラをはじめてしまたのも、ばらの家さんの商品映像に毎日いやされて、ナエマちゃんにノックアウトされ、初心者ながら新苗購入、そこからはもう次々バラたちが増えていきました。もちろん、何も解らず始め四苦八苦しながらも、掲示板で親切丁寧にご教示いただき、もともと元気な苗たちなのですくすく育ってくれて、毎日庭に出る喜び、寒い冬も何時間も庭で過ごし、ドキドキに初選定の後、春の芽吹きで感動し、また花の時期は次々に花開くバラたちにどれだけ慰められた事か!本当にありがとうございます。これからも素敵なばらをそして、このページを作っていってくださいませ!

2012/08/06 12:12:52

いつもありがとう、てんちょさん♪

kuriさん

てんちょさんのバラ愛に胸打たれ、泣けました。
あの優しいてんちょさんが、背負っているものの大きさを思い、胸が詰まりました。

こちらこそ、いつもてんちょさんに感謝しています。
バラとバラの家が大好きです。
バラをお仕事にしてくださってありがとうございます。
まさに天職ですね。

しばしの夏休み、ゆっくりリフレッシュしてくださいね。

2012/08/06 12:18:18

「バラの愛好家の皆様の一番近くにいる育種家

やぎしんさん

「一番近くにいる」 ということは、一番情報が伝わるという長所がある反面、短所もあるはず・・・
理解のない顧客からの一方的な間違ったクレームなど、苦しみも喜びも両方セットで、ということ・・・

また、近すぎて見えなくなってしまうことだってあるはず・・・ 
愛好家の好みも大切だけれど、育種家の好みだって大切・・・

「両刃の剣」を振りかざす者は、それに見合った実力がなければなりません・・・
でなければ両刃の剣で、みずからを切り刻んでしまうことになります。

しっかり休んで、大きくなって帰ってきてください!

2012/08/06 12:25:11

Re:改めてですが。。。

佐藤千枝子さん

木村さん♪こんにちは♪此方こそ、有り難うと
何度言ってもいいたりないほどの有り難さと感謝をしています_(._.)_
おれ~がついてるぜ~♪おれがつ~いてるぜ♪
俺のブーツにゃガラガラ蛇。さぁ!無限のかなたへ~♪僕は君の見方だよ♪ぼくらは一つなのさ♪一緒に行こう♪みんな元気で頑張ってね♪かっこいいじゃないか♪

2012/08/06 12:27:26

応援しています

シャンクママさん

何時も上手にコメントがかけなくて申し訳ないのですが・・・
バラを育てて、バラを生けて、人の笑顔が見れるお仕事って、本当にすばらしいと思います。でも、経営となると、本当にたいへんなことだろうと思います。至らない場面や、失敗なども、繰り返してきっともっと大きな財産になるのでしょうね。店長さんはとても恵まれていると思いますよ。ダイジョウブ、応援している人たちが沢山いますから!すみません。いつも生意気なこと言って・・・苦笑

2012/08/06 13:19:05

てんちょさんみたいな人がいるから

アイオライトさん

生き物を育てるには迷いに打ち勝つ信念と情熱がないと続けられません。
てんちょさんのような経験を積んだスペシャリストの声がなければ
私たちは迷うばかりで次のステップへは進めません。
みんな、てんちょさんの声を待っているんです。
てんちょさんの情熱や信念があるおかげでバラを育てることに対しての興味が増し
手元で咲かせたバラを愛でることができる。
私たち(バラ初心者)にとって、てんちょさんの存在はとっても貴重なんですよ♪

休める時はしっかり休んで、また声をいっぱい聞かせてくださいね。
その声が私たちの「こやし」になっているのですから。

2012/08/06 15:52:27

こちらこそ

よ-ちゃんさん

バラのお仕事って羨ましいですけど、やはり大変ですよね。従姉妹が花屋をやっているので生き物の販売の難しさは聞いています。それでも・・インク臭い書類に囲まれて仕事している身には、バラの香りに包まれたお仕事って憧れます。今年初めてこちらから苗を購入しましたが、バラの家から来た苗だけが、落葉しないので、大変驚きました。苗って、我が家に来たら洗礼のように一旦ほぼ丸裸になってしまうものだと思っていたからです。てんちょさんがどんなに愛情込めて育成しているのかが目に見えるようです。秋にはモンクールの大苗が欲しいと思っています。泣く泣く摘蕾しているセシル・ドゥ・ボーランジェも秋にはお花を見させてもらえそうです。
バラ人が増えるように私も啓蒙活動(笑)を頑張ります。

2012/08/06 22:20:22

おつかれさまでした!

奈良の初心者(^_^)さん

いつか近々バラの家さんお訪ねします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
熱いバラの講義受けてみたいです!
20年経ってもまだ基礎だなんて...
バラの家の皆様に一初心者から感謝致しますm(_ _)m
有難うございます\(^o^)/

2012/08/08 05:56:22

ありがとうございます

kotaさん

商売の基本は、在庫を減らすこと、棚資産を減らすことです。
その基本とは真逆の在庫を抱えなければいけない、バラの家さんには頭が下がります。
ありがとうございます。

私が育てている最初のバラは、バラの家さんのバラです。店長さんのおかげで、いまもバラを育てています。

2012/08/08 13:40:26

ありがとうございました。

ローズガーデンさん

初心者で始めて一週間で、ブルームーンチャンに蕾が二個できました。
苗自体がよかたったのは、てんちょうサンが『皆さんに可愛いがってもらえるように』と日々、願っているからではありませんか?
頑張って次々と咲かせます。

2012/08/09 02:02:57

ありがとうをありがとう

キャリオシティさん

「バラが好きに・・・」か「バラを好きに・・・」どっちが先かは、わかりませんが、
20年たった今、どうどうと、好きと誇れる天職となり、
バラが、多くの人々を支えている。
「バラよありがとう!」「てんちょありがとう」
いずれ火星をもバラだらけに・・・

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2012年08月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31