【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2012/06/12 19:20




アニエスシリジェル.jpg



アニエス シリジェルです♪


このボリューミーなフリフリ感がたまりません^^



花の中心ではときおり、

ラテアートのように、渦を幾重にも巻き、

まさに自由気ままに咲きます♪



花色も秋はピンクを中心に咲き、

秋はベージュやモーブ中心に…


何から何まで自由な花。

僕もそうなりたいな~(笑)



香りもローズをベースにフルーツか…

魅惑の花と濃厚な香りを兼ね備えたギヨーの銘花です^^







バラって最高!

昨日、コメントくださったみなさま

ありがとうございました。

ご共感から、力をいただけました!

ローズクリエイター 木村たくのり


最終更新:2012/08/09 15:04

コメント 4件

2012/06/12 22:41:38

自由にいきましょ~♪

やぎしんさん

日本のバラは、「特定の人が育てる特別なもの」から「誰もが育てる日常のもの」へと変わりはじめていると感じるこの頃です。
だから、当然、変わっていかなければなりませんよね・・・
販売店だけでなく、ナーセリーも、わたしたち育てる側も・・・

そんな転換期、移行期には、「こうでなくてはならない!」なんてことは一度全部捨ててしまって、本当に必要なことだけしていきましょう~ これまでの常識なんてあてにならないものですから~

バラを愛する気持ちだけは忘れずに! 自由にいきましょ~♪

2012/06/13 01:06:26

Re:ギヨーのバラで好きなバラ♪

マロコマさん

てんちょのブログに載るバラ達はホント素敵ですね、初心者の私には、…。
人間もいろいろ自由になれたらホントいいですね。
てんちょ、スタッフの皆さん、無理せず身体に気をつけて下さい。
少しずつバラの家さんからのバラを増やしたいなぁ~(4月にナエマさんレオナルドダビンチさん初購入)と思っています
p(^^)q

2012/06/13 05:16:39

昨日のブログ

安眠戦士さん

昨日のブログ、やっと今読みました。経営・採算上、大変だと思いますが、購入側からしたらよく育った苗を手に入れられるのは有難いです。新苗を気長に育てるのも楽しいですが、初期の手のかかる時期をプロが育ててくれた苗は安心感があります。売れ残りなんて思いませんよ~。それと、病気予防は当然して下さってるので、お迎えした後に発病した物は、購入直後でない限り自己責任及び運・縁だと思ってます。しかも栽培の相談も受けて下さるし、とても面倒見良くて感謝です。癌腫も名前は怖いけど、治るorあっても枯れずに育つ事もあるし。うちでは約50株中、癌腫出たの1つだけ、それも治ったし。今たくさん蕾つけてます。
2年生、3年生、4年生苗とかって出るのかなぁ。楽しみです。

2012/06/13 08:54:55

Re:ギヨーのバラで好きなバラ♪

佐藤千枝子さん

木村さんおはようございます♪アニエス可愛い!私もクルクルするバラ大好き!勿論ラテアート持ってますよ~♪もっと好きなのは木村さん!!ちょっと私、stoker気味だよね(笑)だって毎日コメしてるし‥主人に毎日は止めなさい!と言われたけれど、どぅおもう~木村さぁん♪
だって木村さんの事好きなんだも~ん(≧ω≦)b

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2012年06月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30