【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2012/02/04 21:52



セシル.jpg

セシル ドゥ ヴォーランジェ





今季の交配のアイディアが終盤になってきて、

色々と妄想が飛んで行ったりしてます^^



しかし尊敬しながら日本人として口惜しいのは

イングリッシュローズを作出したデビッド・オースチンは


初期のオールドローズをモダンローズに交配し、

オールドローズタイプの美しさ、四季咲き性、多様性、強健さ等を世に魅せた。。。




そしてここからが重要!


テリハノイバラ系のバラを用いて

それらを世に魅せた。。


そしてハイブリッドムスク系と言いながらも

実質ノイバラ系の系統でそれらを世に魅せた。。


ルゴサ系ももちろんそう!



ほとんどが日本にもともとあったバラです。

それらを用いてオースチンはバラ界に革命を起こした!



日本のバラは世界を変えてき続けたんです!


僕ら日本の育種家も日本のバラに負けないで、

世界を見て行動しないとな~



そんな気分が最近僕を襲っています。。。





バラって最高!

越の誉美味しかったです♪

ローズクリエイター 木村たくのり





最終更新:2012/09/04 14:54

コメント 0件

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2012年02月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29