【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2011/12/08 22:22



不思議な花型でしょ^^

その花型で一目惚れして世に出したようなバラ…


同じように栽培しても毎回違う花を咲かせる

違う花を咲かせるのがタブーだった時もあったけど、

それがタブーでない今が好き♪


決まりがない世界…


定まるも良し!自由もまた良し!



バラって最高!

今夜は飲みに付きあわされ(笑)

ローズクリエイター 木村たくのり




最終更新:2012/09/03 13:56

コメント 18件

2011/12/08 22:29:13

イカン!

やぎしんさん

これはイカンぞ~! また欲しくなってしまう~(^_^;) 

「クルクル巻き巻き」の魅力に・・・グッとガマンガマン・・・(笑)
 

2011/12/08 22:48:17

着実に成長してきてくれてます。

ミセス大仏さん

育てるのに難しいとか関係なく、一目惚れして新苗を購入。

じっくり育てて立派な株に~

・・・と思いつつ、初心者の私にラテアートの新苗はやっぱり
難しかったです。

「今年は花は諦めようか~」
と思っていたら、秋から蕾が上がり始め、新苗購入時の鉢
のままで結局12個もの花を咲かせてくれました。

最初の花は「あれれ?これ、うずまいてない。」でしたが
バラ友さんに株が充実してくれば渦が出てくると教わり、
期待していたら渦がひとつ、次は2つ、その次は3つ・・・
と最終的には4つの渦で咲いてくれました。

また、同じ渦の数でも大きさや渦の角度が違い、本当に開花
してみないと姿がわからないとってもミステリアスだけど、
「ラテ」らしい優しい色合いと花姿に見とれていました。

そろそろ植替えせねば。
鉢から抜いてみてどうか根が十分に回ってサイズアップした
鉢に植替えできますように。

今はそれが楽しみです。

まだ充実していなかったら?

根気よく待ちます。(^^)

2011/12/09 01:34:02

くるくる巻き巻きラテアート

安眠戦士さん

ラテアートは、くるくる巻き巻きも面白いですが、私はあの色が好き。
そして、名は体を表すかの如くの名前がいい。
色・形共にぴったりの絶妙なネーミングだと思います。

商品ページ下のラテアート写真集が、可愛らしくてとても素敵です。

2011/12/09 04:22:55

量産型ラテ。

バイオハザードXさん

まさに、「一期一会」か・・・それもすてきだけれど、
常に、クルクルになって、切りバラとして、世の多くの人に、「こんなバラもあるんだ」って知ってもらいたいですね。まさに、芸術品ですから・・・
やす宣伝部長様、日本、いや世界にも宣伝よろしくお願いします。
生産部長様、量産して、次から次へと世に送り出して下さい。

2011/12/09 23:08:02

自由ってイイネ!

karamomoさん

ラテアート!
大好きなバラのひとつです!

花のカタチや色もステキですが、
うつむく花首や
主張しすぎない葉のバランスや
しなやかなのにコンパクトな樹形が
ものすごく魅力的です~

暑さで下葉が落ちるけれど
病害虫には弱くなく
たくさん蕾をあげるえらいバラ…

いつのまにか勝手に大きくなりすぎた…なんてバラと違って

じっくりゆっくり向かい合えるバラ
それもバラを育てる楽しさのひとつですよネ^^

ウチでも今たくさん咲いていて毎日癒されています♪

2011/12/10 00:21:15

無愛想

あやめさん

先日、店長さんをお蕎麦屋で見かけました

結構…無愛想な態度するんですね

とてもバラを育て上げ
お店での笑顔振りまいてる方とは違いますね

がっかりしました(*_*)
周りは結構…見てますよ
お気を付けて(^^ゞ

2011/12/10 00:43:26

いつも…

くじらさん


人間だれでも、いつもいつも笑顔で愛想振り撒いている人なんていないと思います。

人には人の事情もあると思うし…

2011/12/10 07:08:06

あやめさんへ

まるさん

声をかけて、無視されたのなら仕方ないコメントですが…

2011/12/10 23:00:31

あやめさんへ

やぎしんさん

やっぱりそうでしたか~! わたしも前から、そうじゃないかと思っていました!

無愛想だけれど、良いバラ造るし、品質の良いバラ苗売ってくれるから・・・・
まぁ、少しくらいなら許してあげてます(^^)  

2011/12/11 01:13:06

プライベート

ふじりんさん

で声を掛けられたくはないものだと思います。声をかける方が間違っているかとボクは思いますね。

それよりもたまにはブログの方にコメント返し入れてくれてもよいのではって思いますよ。毎日ブログを更新するよりも大事な事だと思います。

2011/12/11 05:12:36

あやめさんへ

バラの家スタッフさん

きっとその日は、私どもが大ミスをしでかしてしまった日だったのかもしれません。
私どものせいで、きっと、てんちょは、考えごとをしていたのだと思います。
不愉快な思いをさせて、申し訳ありませんでした。
黙っていると、ちょっと無愛想な感じなのですが、
よ~く見ると、プーさんみたいで、憎めない顔なんですよ。
今度どこかで、てんちょと遭遇した時には、「たくちゃん」って声かけてみて下さい。
冗談が通じる大人なんですよ。本当は・・・

これに懲りずに、またバラの家にいらして下さい。
スタッフ一同、心よりおまちしています。

2011/12/11 07:21:00

店長さんは職人気質

バラずきさん

職人は、無愛想なものです!

2011/12/11 21:52:06

あのつぶやきのワケが理解出来ました(^_^;)

HanaHanaさん

大好きなラテアートのタイトルに皆様どんな感想を書かれているのかとのぞいて見たら(>_<)
くじらさんのご意見に一票!
そしてスタッフさんからのコメントにてんちょさんがスタッフさんから慕われていらっしゃるんだなぁ~と(*^。^*)
これからもこちらのブログでのてんちょさんからの素敵なバラ情報の発信を楽しみにしています♪
いつか生てんちょさんにお会いしたいわぁ~"^_^"

2011/12/12 20:30:25

無愛想

あやめさん

お蕎麦屋さんはバラの家の近所なのに…しかもお店の方への返事も無愛想!! だったら外食しなければいいのにと思いますけど!
愛想を振りまけとは言いませんよ!
大人として配慮がたりないですよ(*_*)

2011/12/12 22:53:06

あやめさんへ

さなえさん

私も接客の経験ありますが、無愛想な人って多いと思います。
そのような人を優しく見守ることが接客だと思っていました。

てんちょさんはご多忙ですし責任者として色々なプレッシャーを感じながらお仕事をされていると思います。
余程嫌なことがあった時には余裕も無くなり店員さんにきつく対応しまうかもしれません。
外に出たくなくても家で料理する時間や体力がないこともあると思います。

表面を見るだけでなく、その奥にあるものを汲み取る心をお持ちになってください。

その優しさを持つことが、大人なのではないでしょうか。


2011/12/13 00:07:05

無愛想

さなえさんへさん

店長さんは奥さんも一緒にお隣のお家に住んでし…
機嫌か悪い時や無愛想な時は外食しなければいいと思いますけど…
周りの方も見てますよ

何があっても外での無愛想な態度は大人らしくありませんよ

お店の方も困ると思います
注文したものが来ても
ありがとう~の一言くらいないのかしら?
返事もしない機嫌悪い態度は大人じゃないですよ

私も接客業です

お互いに心ですよ

お店の中で携帯で話したりマナーがなってませんね
周りが不愉快ですよ

機嫌が悪いなら外食は避けお家で食べたらどうです?
店長も接客なら分かるはずだよね?

デカイ態度あれはあり得ない~(*_*)

人に遣われた事が無いからあんな態度か出来るのかしら?

忙しいのと大人のマナーは違いますよ(^^ゞ

2011/12/13 00:15:27

大人としての配慮とは。。。

ちなみさん

初めて投稿します。いつも楽しみにバラのお話を覗かせて頂いてるんですが。。。

皆さん、和気あいあいとされてる中に、ワサワザこの場で言う必要ありですか?胸に留めるというのも大人の配慮だと思います。

私も接客経験有りですが、立場としてはお客様は神様です。じゃないと商売が成り立ちません。

2011/12/13 00:17:21

あやめサンは寂しかったんですね、きっと。

オヴァンゲリオンさん


例えば、憧れていた芸能人のプライベートを色々想像していて、いざ素の顔を見たら想像と違う!とガッカリした、みたいかなと思いました。


また、私は自営の居酒屋やってますが、お店の悪口を言いふらしたり、隣のお客様に喧嘩売ったりの営業妨害しない限り、無愛想でもお金払って下されば大切なお客様ですので、ご来店を望みます。
私的には、お店側が無愛想でなければOKかと思っています。


ま、私も憧れの方(おさはち先生、笑)がガッカリ態度してたのを見ちゃった日には、きっと悲しくなっちう…(でも、おさはちLOVEは消えない!と思いますσ(^_^;))


ともあれ、お怒り納めて下さいな。
ここをお読みになられている=薔薇好き=バラの家ファンですんで、仲良くしたいです。

長々と失礼しました。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2011年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31