【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2011/11/23 19:17



エモーションブルー花.jpg




っと思えるようなバラが、

この「エモーションブルー」



春にも書きましたが

ほんと凄いバラなんですよ!



2年前にてんちょが

植えつけた株なんですよ^^




先ほどのリンクでの

春の花付きはま~よくある光景なのですが…



↓こちら秋のそのオベリスク!



途中トラックに突っ込まれたり、

枝の手入れがおろそかだたりで形は悪くなりましたが、


なんと秋にひと株で200輪以上の花つき!



エモーションブルー株.jpg



小中輪ならまだしも、

大輪でこの花付きって今までのバラにあったでしょうか?



それも消毒はさぼってばかりだし、

ほんと凄いバラです!



でも、先ほどのリンクにあるように、

まずは根の生活圏を大切にしましょうね♪



バラも凄いけど、

植えつけの資材をケチるとあとで大変!


肥料も活力剤もあんまり高いの使わなくて良いけど、

用土は何よりも大切!



大苗植えつけの適期なので、

ご参考にしてくださいね^^






バラって最高!

2年前痩せてたな~w

ローズクリエイター 木村たくのり






最終更新:2012/08/31 17:01

コメント 4件

2011/11/23 19:43:33

メタボめざしてまいしん中!

バイオハザードxさん

たった一苗で、こんなになるなんて、足元が大切なんですね!
やせていたというので、てっきり苗のことかと思いましたが、てんちょ様のことだったのですね!
中年太りにしては、まだ早いのでは・・・飲みすぎでしょうか?
バラの家で働くと、やせるっていううわさですが・・・

2011/11/23 20:30:12

勉強になります!

やぎしんさん

トラックに突っ込まれた名残がポールに残ってますね~ちょっとゆがんでいるような・・・(^_^;)

鉢植えでしか育てていませんが、このシリーズは非常に勉強になります。用土はとても大切なんですね。わたしも、余裕があればすべてのバラを、バラの家の培養土に変えたいのですが・・・ 仕方がないから、特売時にまとめ買いした赤玉とその他をマゼマゼしてバラの家の培養土っぽいニセモノを作ってます(T_T) いつかホンモノを使いたい~!!

2011/11/24 05:10:52

用土大事

安眠戦士さん

まだ鉢のままで地植え待ちのバラのために、又、この冬庭を掘り返す予定ですが、できれば植える場所全てにバラの家培養土を入れたい~、けど無理。
勿論バラの家堆肥はごっそり入れる予定だけど、それより、古い土を全てどけたい~、けど無理。
土が良ければバラも長持ちすると知ってはいても、もともとある土を全て無くす事などできず。
バラの家堆肥の土壌改良効果を期待するばかり…。

(けど、お気に入り鉢植え切り花品種だけは良い土に植え替えの予定~そして余った古い土は、結局庭植え品種の元へ…。)

2011/11/29 10:11:13

剪定を見せて欲しいです。

ゆうさん

我が家のエモーションブルーも見事に育っているんですが、この冬の剪定を
どうしたらいいか・・・、是非続編で剪定を見せていただきたいです。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2011年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30