【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2011/10/28 20:55



夕方咲いてた「わかな」


知らない人もいるかもだくど…

切りバラとして販売されてた頃は
「ロサデコル」という名前で販売。。


ちなみにスペイン語で
キャベツのバラ(笑)


それからガーデンローズとして

販売するタイミングで
ロサデコルは分かりずらいという事で…

何故か「白のかくれんぼ」(笑)


ネーミングはどうだろ?だけど花の特長は良く出てるでしょう♪



そして小山内さんと出会って「わかな」は「わかな」となりました^^

とても親しみやすい素敵な名前♪

てんちょも気に入っています^^


ありがとうございます♪



バラって最高!

明日はベルツモアさんで会いましょう♪

ローズクリエイター 木村たくのり



最終更新:2012/08/31 16:46

コメント 4件

2011/10/28 21:56:23

薔薇の名前

安眠戦士さん

名前のイメージって、大事ですよね。
好きな名前のバラはお迎えしたくなっちゃうし、
花は素敵でも名前がイマイチだと敬遠しちゃったり…。

この子の名前では、「わかな」は一番、私の好みです♪

緑系のバラだったら、この名前が素敵なのに!!と思う名前があるんですけど、
まだ誰もつけてないですね~。
その名前とは…ヒミツです。
いつか誰かがつけるだろうか!?

2011/10/28 23:30:35

気が早いのですが

sunnyマムさん

ショップ・オブ・ザ・イアーの投票ぽちっとしてしまいました。もうそんな時期なんですね。2月には、予約のペッシュボンボンが届くし、楽しみです。しかし、欲しいバラが多すぎてもっと広い庭が!土地が!欲しいですう~

2011/10/29 05:54:58

出世バラ!

バイオハザードXさん

この色と質感は、まさにキャベツ! 
きざんで、ぎょうざを作ったら、まいう~
怪盗ルパンにたのんで、第4農場から、我が家に・・・
華やかなバラが多い中で、この渋さがわかる人は、いるのだろうか?
主役をひきたてる、脇役か?・・・

2011/10/29 10:57:13

美しい~

ミセス大仏さん

雨ざらしなのに、とっても美しく咲いてくれましたね。そしてバックから差す
光もあいまって本当に素敵な写真です。
わかなとラテールヴェールを迷って、ラテールヴェールを購入しちゃった
初心者ならではの馬鹿者ですが、秋になって、こちらも3輪さいてくれました。
まだ蕾もあります。
わかなもラテールヴェールもバラとしてはなんだか神様がこんなのもあるよと
創りだして下さったもののように思えるのは私だけでしょうか?
いえ、創りだしたのはてんちょなのですが(笑)

キャベツなんて名前、似合わない~!
わかな、とってもすてきな名前と花姿だと思います。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2011年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31