【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2011/09/10 23:52





コーネリア.jpg



↑コーネリアとギスレーヌドゥフェリゴンド↓



ギスレーヌドゥフェリゴンド.jpg




どちらも2~3m×2~3mを覆い尽くす

とても優秀なつるバラです^^


あえて… そう言いきっちゃいましょう(笑)




写真だけだと小さな花がいっぱい咲く

同じタイプのバラに見えますが。。。



コーネリアの方がややこじんまり&香りよし&繰り返し咲き^^

ギスレーヌの方がより伸びてより丈夫で半日陰も得意って感じ♪




花の好みと植える場所、

そして何にどう這わせようか?



つるバラはどこまで行っても

人間本位で考えた方がよいですよ^^


だって強いし伸びるから

遠慮してたら後々大変ですw


ちょっとSぎみに

育ててみてくださいね!!




あっ!

今日長尺苗を追加販売したところだ^^


コーネリアもあるし特売品もあるので、

じっくり見て行ってくださいね♪









バラって最高!

最近食べに行くと知り合いによく会う

ローズクリエイター 木村たくのり







最終更新:2012/08/31 16:10

コメント 1件

2011/09/11 16:39:45

だって強いし伸びるから、遠慮してたら後々大

安眠戦士さん

つるバラって一般的に、丈夫で樹勢が強くて大好きです。
バッツンバッツン切っても後からいくらでも枝が出てくるところが好き。
使う場所に合わせて、好きな大きさ・形に仕立てられるのがいいですよね。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2011年09月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30