【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2011/09/07 23:38




パットオースチン.jpg



でもね~

同じような症状の病気や生理障害があるから、

誤解や混乱させてしまわなければ良いな~。。。


ってちょっと反省中m(_ _)m



やっぱり写真と文章だけで伝えるのって難しいです!


でも少しづつ、

わかりやすくお伝えできるよう頑張ります♪



↑写真のバラは「パットオースチン」です^^



コンパクトに育てようと思えばコンパクトに!

伸ばそうと思えばフェンスやアーチにもできる、

とても使い勝手の良い柔軟なバラです^^


このバラはイングリッシュローズの創始者

デビッドオースチンが最愛の奥様に捧げたバラ。。。


それだけの思いと、

育種家としてバラの完成度のプライド、


両面が詰まったバラだと思います♪


ちなみに今ならつぼみ付きもあります^^








バラって最高!

最近黒霧島をペリエでわるのが楽しみの♪

ローズクリエイター 木村たくのり





最終更新:2012/08/31 16:03

コメント 15件

2011/09/08 00:26:27

バラへの育種家さんの"想い"

スズランエリカさん

数年前、近くにある公園の「国際香りのバラ新品種コンクール」の1本の受賞花に魅せられて、バラの育種について知りました。1本のバラが販売になるまで、とてつもないほどの努力と年月が費やされていることか。
その一品種ごとにそれぞれの育種家さんの"想い"が込められているんですよね。
育種家さんが見せたかったバラに育てて感動を共有したいです。
てんちょさんの"想い"も感じられるガーデナーになれるよう頑張ります。

2011/09/08 08:20:56

勉強になります。

薔薇狂いさん

反省しなくても、こういう教え方でも勉強になります。
これからもよろしくお願いします。
台風が去り、めっきり涼しくなって、チラホラと薔薇の蕾が出てきてます。

黒霧島にペリエですか?良い事また知りました。(^^)

2011/09/08 12:16:08

勉強になります 2

macaroonさん

欧米のバラのサイトを見ると、耐寒性についての記述が目にとまる程度で、この日本のような夏の熱帯並みの猛烈な暑さへの適応は考慮されていないんだなぁと思ったことがありました。

私はまだバラ初心者です。てんちょさん。日本の気候に合うバラをたくさん紹介してくださいね^^

2011/09/08 12:23:57

大丈夫ですよ♪

えるるさん

てんちょさんは責任感強いんですね(^^
自分、バラのハウツー本をけっこう買って読んでますが、寡聞ながら高温障害について書かれた本は一冊もありませんでした。
バラが調子が悪いとき、原因を判断する引き出しは多いほうがいいので、こういうケースについて紹介していただけてとっても助かりましたよ!
また、こういうのがあるって知っていれば、置き場所などにももっと気をつけるようになりますし、バラにとってもいいことづくし♪
やってみて改善されないときは、その時点でまた別の可能性を考えればいいわけですし。
店長のおかげで経験値が一つ上がった!みたいな感じ(笑)
お忙しいと思いますが、気が向いたときにでも、これからも迷えるバラ冒険者のために、賢者・てんちょのサポートをお願いいたします~。

2011/09/08 18:36:09

写真と文章

ふじりんさん

 写真と文章でいかにうまく伝えられるかだと思いますよ~。 昨日のブログは僕はとても勉強になりました。
 バラ塾とかに行けない分、昨日みたいな内容のブログはとてもうれしいです。

2011/09/08 21:01:18

えるるさん

ふじりんさん

えるるさまの言う通りだと思います。

2011/09/08 21:15:23

勉強になります♪ヽ(´▽`)/

翔ちゃんのママさん

えるるさんと同じ意見です!本当に経験値UPしました♪
バラ塾へ行けないので、てんちょのブログで経験値UPしてます。
これからも、宜しくお願いしますm(__)m
本当に、てんちょのバラへの想いにいつも感動です!

2011/09/08 21:27:53

初めて投稿します。

あやかなさん

てんちょさんのブログいつも拝見しています。
今年からバラを育て始めたばかりなので、わからないことばかりです。
今回の写真はどれも そうそう!と家の苗じゃないかと思うような画像でした。
てんちょさんの説明とても勉強になりました。
これからもたくさん勉強させてください。

2011/09/08 23:55:50

スズランエリカさん

バラの家 てんちょさん


コメントありがとうです^^

極端に言うと試験栽培中は毎日朝夕必ずすべてのバラ見てますよ!

夫婦より顔見合わせてるかも(笑)

そのくらい思いがこもったバラ達です^^

2011/09/08 23:57:50

薔薇狂いさん

バラの家 てんちょさん


芋焼酎に炭酸が入るとかなり自然な甘みが良いですよ^^

かなりはまってます(笑)

これからもバラのことお伝えしますね♪

2011/09/08 23:59:26

macaroonさん

バラの家 てんちょさん


了解です!暑さについては本当に毎日目の前で見てますから、

情報お伝えしますね^^これからもよろしくです♪

2011/09/09 00:02:31

えるるさん

バラの家 てんちょさん


そんな事言ってもらえるなんて嬉しいです♪

実は目の前でお伝えしても誤解を受けることがあるので、

かなり慎重になる時も。。

でも発信しない事にはなにも始まりませんからね^^

恐れずこれからもお伝えしますね♪

2011/09/09 00:13:21

ふじりんさん

バラの家 てんちょさん


ありがとうです^^

バラ塾動画で出来ないかな~って構想中です♪

2011/09/09 00:14:14

翔ちゃんのママさん

バラの家 てんちょさん


またまた嬉しいお言葉を♪

これからも頑張りますね^^

どうもありがとうです!

2011/09/09 00:15:18

あやかなさん

バラの家 てんちょさん


バラを始めたばかりですか^^

お役に立てるようこれからもお伝えしますね♪

コメントありがとうです^^

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2011年09月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30