【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2011/09/03 18:34


実店舗の日曜バラ塾再開です!!

午後1時~のみとなります^^



9月のテーマは、

「バラの秋剪定と秋口のお手入れ」です^^



剪定はシュラブや木立、つるなど系統別に

切る位置をご説明しますね♪


で…

見ても聞いてもそれじゃダメです!


実際に剪定しましょう!

って事で使っている剪定鋏や栽培してる鉢をお持ちになってもOK^^


持ってこれない方は、

もちろんバラの家でご用意しますよ♪


とにかくバラに触れることが、

バラを理解する一番の近道です^^


てんちょはあくまでお手伝いするだけ。。

バラに教わってくださいね♪


バラは思った以上に多弁な生き物ですよ^^




そしてバラ塾ご参加でご希望の方には

先着順ですが…


小山内さん編集の京阪園芸カタログ「ROSE COLLECTION」

プレゼントです!!



京阪園芸カタログ.jpg



今年も魅惑的な小山内ワールド全開!

おしゃれで素敵なカタログになってます♪


夏休みもとらず制作お疲れさまでした^^







バラって最高!

カタログのバラは「いおり」

ローズクリエイター 木村たくのり





最終更新:2012/08/31 16:01

コメント 3件

2011/09/05 08:31:01

秋色のいおり、楽しみです。

スズランエリカさん

国際バラとガーデニングショウで一目惚れ!!

春にバラの家で新苗で売られていて即お持ち帰り。ずっと蕾を摘んで秋を待っています。
先日、夏選定で少し切りました。あとは輪数減らして秋色のいおりを楽しみたいです。

2011/09/05 22:20:19

スズランエリカさん

バラの家 てんちょさん


いつもありがとうです^^

スズランエリカさんがバラの家実店舗でお買い物というと、
優しそうな旦那様をなぜか思い出してしまうてんちょです^^

その気はありませんので、ご安心ください(笑)

2011/09/07 01:08:27

お返事ありがとうございます。

スズランエリカさん

覚えていて下さって、主人は大喜びです。
機会があればまたお伺いしたいです。今度はお会い出来ますでしょうか?
バラ塾でてんちょさんの講義を受けてみたいと思ってはいるのですが・・・。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2011年09月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30