【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2011/08/10 23:47




バラを知ろうとすればするほど、

知らないバラが見えてくる…


バラを良く育てようとすればするほど、

バラは型にはめられない…



バラと仲良くなるほど、

バラはどこか遠ざかるミステリアスな存在…



そんなバラという世界を眺めると

もやがかって全てが見えない…



でも…


先が見えない存在だからこそ、

何よりもバラが楽しい!




ローズクリエイター

木村たくのり






最終更新:2011/08/10 23:51

コメント 4件

2011/08/11 08:20:12

名文ですね!

やぎしんさん


この文章、好きだな~♪ ヤサシイ言葉で、バラの本質を突いていますよね~


モノの本質って、よくわかっているフリをしている人ほど、何もわかっていない・・・

わからないことをわかっている人が、もっとも本質に近いんじゃないかなって思います。

2011/08/11 12:28:56

薔薇

天真堂オンラインショップさん

そうですよね・・

だからバラに魅了される人って多いんでしょうね。

気品がありながら、トゲがある。
そして何よりもたたずまいが美しい!!!

素敵なお花ですよね~うっとり・・・・

2011/08/11 14:20:21

暑中お見舞い申し上げます

オヴァンゲリオンさん

てんちょサンですら、そう思えるんだもん、ましてや一般愛好家は……(汗)


私もドップリ薔薇の魅力海に溺れておりますσ(^_^;)
これからも、私達愛好家を導いて下さいましね♪

お暑い日々が続いてますが、どうぞご自愛下さい。

2011/08/22 00:48:56

いいなぁ~

みいまるさん

いいなぁ~、今日のてんちょのコメント。こんなにバラにゾッコンのてんちょが語る言葉に重みがあります。バラに関しては若輩ものですが、思わず共感してしまいました(笑)。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2011年08月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31