【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2011/05/16 08:21




半端ないバラの情報と交流渦巻く国際バラとガーデニングショウ!

いよいよ最終日^^


バラとレッドブル片手にドーム入り♪

皆さんも時間があれば今日来てくださいね^^

だって次は来年ですから(笑)




バラって最高!

このヒラヒラ感良いでしょ♪

ローズクリエイター 木村たくのり


最終更新:2012/08/31 14:53

コメント 5件

2011/05/16 13:07:40

もう終わりか~

emiさん

お仕事お疲れ様です。
とうとう今年も行けませんでした・・・。いつか、いつか行きたいです!!

このバラちゃんは、もしかしてビアンヴニュですか?違うかな。
気になってたバラです!やっぱカワイイですね(>_<)欲しい!!

2011/05/16 15:20:57

行くには行きましたが

metabou75さん

12日に青梅の親戚に言ったついでに、2時半位に会場へ行きました。しかし、両親と叔母が駐車場の車の中で待っているからと言う事で、あわただしい国バラ見学となり、見に行った気がしないまま帰ってきました。残念です。来年こそはゆっくりと見に行きたいと思います。 てんちょさんスタッフの皆さん、お疲れ様でした。

2011/05/16 20:33:11

お疲れ様でした

karamomoさん

最後の渋滞を楽しんでるゼの図でしょうか^^

私は2日目に行きました

花結いで使われた『わかな』
お客さんの反応が一番良かったように感じましたよ~

そのうちに
花嫁さんを飾るお花のスタンダードになる日が来るのでは!(^0^)

そうなったらいいですね!

2011/05/16 20:37:59

舞い上がりすぎでした(笑)

ももさん

幸運にもてんちょ様とお話することができて、舞い上がってしまいました。(^^ゞ
立派な殿方に、キャンディを差し出す愚行に走った私です。

どのバラも魅力的でしたー♪

2011/05/21 15:59:34

バラの名前は?

ぴこさん

こんにちは。
お疲れ様です。

車の中のバラ、ほんとうにこれがビアンヴニュなのでしょうか?
ぜひゲットしなければ、、、。
 
花フェスタに毎年何度も行っていますが、まだ見頃ではないと、いまのところスルーしていましたが、なんだかすごい方たちがガイドツアーをなさっていて、ビックリです。

ガイドツアーは参加したいけど、目当ての花がポツポツでは寂しいし。

お話を聞くだけでもいいお話が聞けそうですね。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2011年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31