【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2011/04/03 17:55

ジョセフィーヌの蕾2.jpg


おとといのブログに載せた『ジョセフィーヌ』

おとといより、弱冠つぼみが膨らみ、色がのってきました。
一日一日少しずつ成長しています。
それをわくわくしながら眺めております。
『ジョセフィーヌ』の開花を小まめにお伝えしていこうと思います。




今日のおすすめクレマチス!


プリンセス・ダイアナ.jpg


『プリンセスダイアナ』

バラの家でも最も人気のある品種のひとつ。
『プリンスチャールズ』と共に、クレマチスといえば『プリンセスダイアナ』というぐらい有名な品種です。
花は可愛らしいチューリップ咲き!
花つきも良く、観賞期間の長い丈夫な品種です。
これからクレマチスデビューをしようとしている方にもおすすめです。

「まずはダイアナ!」


バラの家スタッフ 咲太郎





最終更新:2012/09/06 14:57

コメント 3件

2011/04/04 11:04:20

バラとバラの間から

めぐままさん

じゃなにならずに咲いてくれるクレマチス
つるバラの脇に必ず植えています
ポッカリ空いてしまった隙間をクレマチスがカバーしてくれます

早く満開にならないかなぁ

2011/04/04 11:19:47

まちがえましたぁぁ

めぐままさん

じゃなにならず→じゃまにならず
です。。。

2011/04/05 12:30:33

コメントありがとうございます!

咲太郎さん

めぐままさん

隙間を埋める。
縦横無尽に伸びるクレマチスにはぴったりですね。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2011年04月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30