【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2011/03/16 22:08




今日はとても寒い風ふく中、水あげをしていました^^

寒すぎて手がかじかむぐらいなら良いのですが、時折鼻水がたら~んと(苦笑)


先日お伝えした新農場は風通し良すぎて大変です(笑)


ここ数日…

あまりにも重大なことがありすぎて、自分を見失っていましたが、アホなんだからシンプルに行こう!

俺はバラあほうとしか生きられない…

だからどんな時もそう生きる事に決めました♪




バラって最高!

ローズクリエイター 木村たくのり


最終更新:2012/08/30 16:49

コメント 7件

2011/03/16 23:34:23

Re:決めた!

sunnyマムさん

この度の災害で私の実家がある福島県南相馬市も、被害にあいました。
幸いにも実家は無事で80才の母の声を聞いて安堵しています。
ですが、毎晩私がすることは、商品紹介のバラ達を見て力をもらうことです。
花が咲いていないこの時期は、なおさらのことです。今日、ラマリエの新苗が届きました。驚くほど若葉をつけて・・。
自然は、善くも悪くも正直です。でも、若葉はもう皐月をめざして進んでいます。私達も、未来を信じて歩み続けましょう。
きっと大丈夫です。

2011/03/17 00:35:37

バラの芽たち。

ヤブイヌさん

この一週間のあいだ、力強く萌え出るバラの芽を見て、ハッと我に返る瞬間が何度もありました。その生命力に救われるような思いでした。ひときわ丁寧に新芽のチェックをして、乾いた鉢には、しつこいほど水をやりました。どんなことがあっても、自分は周りの人間達とともに、普段の生活をきちんとして、一歩一歩進んでいかなければならない。苦境にある方々へ、自分の甲斐性の範囲だけども出来ることをして、そして生きていかなければならないと、自分に言い聞かせています。てんちょ様、バラをたくさんたくさん作って、みんなに届けてください。私もお願いしますよ。昨日に書かれていた双葉ばら園へ、私も必ず会いに行きます!

2011/03/17 02:58:25

自分にできること

福来さん

地震が発生した翌日に停電が復旧し、テレビを見るまでは自分も被災者だと思っていましたが、認識を改めました。そして、今の自分にできることは何かを考えました。

2011/03/17 03:23:28

自分にできること(続き)

福来さん

すみません、投稿ボタンを誤って押してしまいました。
続きです。
今の自分にできること(しなければならないこと)は、一日でも早く地震の前の生活に戻ることだと思いました。職場では地震による住宅への損害に対し、契約者に支払いをする責務があるため、昨日から職場の仲間が被災地で建物の支払査定業務を開始しました。
でんちょさんもバラ苗の品質を保ち、みなさんに届けることで、多くの人に幸せを届けることができるはずですので、がんばってください。
青森市内でもガソリンや灯油が不足していて、ガソリンを入手するためにスタンドで2~3時間待ちといるように異様な光景が現実にはありますが、流通業界の方々を信じております。それまではがまんします。春に向けてのバラの資材も欲しいとは思っているのですが、お届けできない地域のため、同様に今はじっとがまんしております。

2011/03/17 10:52:34

咲いていなくても・・・・

noerumamaさん

暖かい高知のはずが今朝は0度ですから
被災地の寒さはいかばかりかと思います
なんで、これでもかこれでもかと痛めつけられるのでしょう
自然の情けない仕打ちに心が痛みます

嫁の里が仙台の名取市ですが、高台に住んでいましたから
ありがたい事に難をまぬがれました
ですが、生活は厳しく
こちらからも物資を送りたくても送るすべがありません
早くライフラインの復活を祈るばかりです

そんな痛む気持ちも、バラ達が新芽を勢い良く伸ばしてる姿を見ると
本当に癒されます
すべての草木もこれから新芽を勢い良くふいて
春には日本中いろんな所で
桜が咲くでしょう
植物の癒しの力が、きっといろんな人の励みになると信じています

2011/03/17 12:44:31

ぼくもそうします

クラウディア(@rosierclaudia)さん

「アホなんだからシンプルに行こう!」とは素晴らしい言葉だと思います。ぼくもそうします。

2011/03/20 19:17:42

sunnyマムさん

てんちょさん

力強いお言葉とても嬉しいです!お母さまもお元気でなりより^^

自然は自然としてどんどん進んでいきますね。人もそうありたいものです…

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2011年03月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31