【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2010/12/15 21:01


昨日は咲太郎君が、

クレアオースチンをやったので、てんちょはこちら^^



クレアローズ.jpg



クレアオースチンと同じく、

おそらく娘のクレアさんに捧げたバラ。。


「クレアローズ」です^^


クレアオースチンが自由気ままに、

枝をしなやかに伸ばし咲く花に対して、


こちらはイングリッシュローズにしては少数派の直立に伸びるバラ。



でも、これぞピンク中のピンク!

と思えるようなクリーミーなピンクの花色と、


可愛らしいロゼット咲きの花は、一度見たら忘れられない美しさ♪



今から25年も前のバラなので、

さすがに耐病性は弱く、オースチン社でもリストから落としていますが、


そんな花ほど咲いた時は魅力的!


素敵な花は弱かったとしても、

なんとか残って欲しいな~


って思っちゃうのはどうなんでしょう?


自分でも自問自答の毎日です^^






バラって最高!

年末ジャンボ買おうか迷うw

ローズクリエイター 木村たくのり




最終更新:2012/08/30 15:32

コメント 3件

2010/12/15 22:25:56

Re:こちらの冬クレアも^^

sunnyマムさん

そうですね。毎年新しいバラが発表されるなか、削りとられていくバラもあるのは、現実ですよね。
でも、古きよきバラとしてなるべくなら残っていって欲しいものです。

話は、ジャンボに変わりますが迷った時は、買いですよなるべく買った時は自分が叶えたい夢を描くことです。かつて、小さく当選した時もそうでした。私も明日買いにいきます。てんちょさんも、GOです。

2010/12/16 03:58:31

ハウス食品のシャービック

安眠戦士さん

っていう手作りお菓子がありましたよね。(今でもあるのかな。子供の頃好きだったんだけどな)
あのシャービックのイチゴ味の色ですね!おいしそう~。
すごく好きな色ですが、弱い子は私にはムリ…。(黒星出てる?)

クレア・オースチンは丈夫で良いですね。
でも、枝がしなやかであっちこっちいってどーにもならないので、私は低いフェンスに誘引して小型つるバラとして扱ってます。

2010/12/17 18:43:41

誘ってる?

ロサネコさん

耐病性が弱くってリスト落ちしているいということは、別な意味レア!

うわ~!てんちょに誘惑された~(笑)

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2010年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31