【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2010/12/03 20:23





スケルツォ.jpg





見せて頂いた、

1970年代の京成バラ園芸さんのカタログ。。。


見れば見るほど面白く^^

個人的に2つの事柄が印象的でした!




ひとつは、1945年に作出されたピース以降。。

20~30年内に作出されたバラだけでカタログが構成されていて、


どんなに凄い!!!

ハイブリットティ人気だったのかが伺えることです。。


写真のスケルツォあたりも、

そんなバラのひとつかもしれません。。。




もうひとつは京成さん作出のバラあるじゃないですか!

そこにはきちんと


「聖火」とともに Olympic Toach

「焔の波」とともに Flaming Waves


と書かれています。。。




これが何を意味するか?

っと言いますと…


世界を意識して作出している!

って事です。。。


世界を舞台にバラを見せたい!

そんな意気込みが感じられ…


その世代はそんな心意気でバラと接していたのか!!



「最近の日本人は元気ないな~

 いじいじ下向いてないで、お前らがんばれよ!」っと、


なんだか元気づけられる出来事でした。。






バラって最高!

明日は東の聖地です♪

ローズクリエイター 木村たくのり



最終更新:2010/12/03 20:23

コメント 1件

2010/12/04 07:46:46

世界を舞台に

karamomoさん

カタログからステキなメッセージを受け取られたのですね~^^

世界を舞台にバラを見せたい!
っていいですね~

そしていつか
殿堂入りとか~♪(^0^)

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2010年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31