【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2010/11/16 18:53

ジェームズビッチ1.jpg


『ジェームズビッチ』の冬バラ。

冬に入り、いちだんと深い色に。
一晩ワインにつけこんだような赤紫色。
渋いバラです。

モスローズの中でも特に返り咲き性が強い四季咲き。
そしてモスローズの中でもひと際コンパクト。
しなやかに枝が伸び、うつむきながら花を咲かせます。
とげとげもかわいらしい。
香りも濃厚。


ジェームズビッチ2.jpg


開いたらもっと素敵です。
凛としたボタンアイ。
伯爵のような気品の良さ。
1800年代の古いバラですが、今見ても魅力的。
あと何年時が過ぎても色あせることはないでしょう。


バラの家スタッフ 咲太郎


最終更新:2012/09/12 14:20

コメント 3件

2010/11/17 06:21:05

素敵~♪

オバチャンさん

どストライク!!

入荷予定はありますか?

2010/11/17 09:17:05

コメントありがとうございます!

咲太郎さん

オバチャンさん

どストライクありがとうございます。
在庫は新苗であります。
大苗も入荷予定です。
安心してください!

2010/11/18 16:04:47

うちのヴィッチさんも

sugarさん

家のヴィッチさんも深~~いロイヤルパープルでボタンアイを見せてくれました。

ただ・・・、家のモス系の方々はニームを良く吸収してしまうのか?薬害が出やすく、お見せできるようなお品にはなっておりませんが・・・。

ローズディフェンスで2週間おきだったのに~~。
去年はグリーン+バイネキトンを週2回でも薬害が出ましたわ。

念いりすぎたのか!?
来シーズンはモス系のお嬢様は薄めに散布してみようかしら?

綺麗な葉っぱのヴィッチ様が早くみた~~い!!

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2010年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30