【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2010/09/25 19:11

いや~かなり実りのある出張でした!

色々な考え方やアイディア、見せ方などなど、多くの事を教えてもらえた出張でした。

バラも楽しいけど、バラにたずさわる人はもっと楽しいかも♪

一つの固定概念、答えにとらわれず、自由な発想のある方ならなおさら!


バラに決めつけほど、つまらないものない…

知識ではなく経験から学び、腹に落ちた知恵は自由自在!


てんちょもそうありたいものです…



バラって最高!

バラ好きさん最高!

ローズクリエイター 木村たくのり



最終更新:2012/09/05 13:58

コメント 2件

2010/09/25 21:35:01

わたしも

めぐままさん

まだ初心者なので肥料の勉強から病気のことまで極めるには時間がかかりそう…
おじいちゃんがバラの手入れは切りたいとこできればいい。。。
なんて言っていましたがその意味がだんだんわかってきたような…
おじいちゃんの家はバラが200種類くらい植わっていたそうです
あそこのバラの家で有名でした (っ´∀`)っ

バラのお世話自信持ってできるように速くなりたいです♪


出張お疲れさまでした~(*´∇`)ノ

2010/09/26 21:12:52

めぐままさん

バラの家 てんちょさん

おじいちゃんがバラやってたんですね! 「切りたいとこで切ればいい」名言です!

孫がバラをやるんなんて、きっとおじいちゃんは喜んでいるでしょうね♪

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2010年09月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30