【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2010/07/20 20:07




ガーデンプレイスさんでの

トークショーの前に。。。



みんなの師匠こと、

小山内さんのワンマンショーやっちゃいましょか~♪



まぁ~ お話した事ある人なら、

このお方の面白さが半端ない事知ってますよね~(笑)



人が集まったら、

「どう笑かしてやろか~」なぁ~んて


いっつも悪ガキみたいに考えてるので、

小山内さんの周りには笑いがたえずあります^^




↓こんな感じでポースとっても、

なんだかニヤケちゃいませんか^^




小山内さん1.jpg





天性の才能ですよね~♪



そして、小山内さんがポースとっただけで、

このガーデンプレイスさんのブラッシュランブラーは、

日本で一番有名なブラッシュランブラーになっちゃうかも?!(笑)








実は紫竹ガーデンさんへも、

一緒にいったのですが、



小山内さんと紫竹おばあちゃんのコラボはめっちゃ面白かったです!



紫竹おばあちゃんに連れられて、

ガーデンを回り色んなものを見たり食べたりしたんですけど。。。



紫竹おばあちゃんは、

ロシア語の歌をず~~っと歌ってるし、


小山内さんは紫竹おばあちゃんにもらったキュウリで変な事してるしww



あんまり噛み合わないんだけど(笑)

でも何故か面白いコンビでしたよ~☆





でもね。。。

小山内さんは紫竹おばあちゃんにキュウリをもらって「食べなさい」って言われたから

まだいいんだけど。。。




てんちょは大きなピーマンをもらって、

紫竹おばあちゃんに生で!「食べなさい」言われたので^^;;



ピーマンが嫌いなてんちょは、

どうすることもできなく、カバンに入れて持ってかえってきました。。。



だって、おこちゃまだから苦手なんですもの!!(笑)



でもね~

カバンが数日間ピーマン臭かったことは言うまでもありませんwww





そんな小山内さんのサービスショット!



小山内さん2.jpg






こんな面白い小山内さんが、

NHK「趣味の園芸」の8月号で「暑さにへこたれないバラの管理」


ってテーマで執筆したそうですよ~!



笑いも一流!バラも一流!なので、

バラ好きな方は必読です^^v






バラって最高!

豚丼美味しかった♪

ローズクリエイター 木村たくのり




最終更新:2012/08/30 13:07

コメント 4件

2010/07/20 21:39:06

くふっくふっ

羅雫さん

七色ボタンのシャツ・・・(^m^)
これからスキップするのかな?>おさはっつぁん(^^;

ピメントが嫌いなの?てんちょ。
おこちゃまねぇ~・・・^^
好き嫌い言ってはいけませんヨーダ^^
フォースが逃げていってしまいまクリスチャンセン

2010/07/20 23:45:26

楽しそうですね

コアラさん

きむたくてんちょさん、こんばんは。

北海道イベント、ブログで楽しいお話を読ませていただき、どうもありがとうございます。

紫竹おばあちゃんは、私も今年、西武ドームで何度かお話を御一緒させていただきましたが、
とても明るくてチャーミングなレディですね。
私の理想の女性です。

小山内さんがきゅうり、きむたくてんちょさんがピーマンをもらったというくだりが最高に面白かったです。

私もまた紫竹おばあちゃんとお目にかかれたらいいなあって、
思いました。

北海道のガーデンや、バラの生育にもとても関心をもっております。

2010/07/21 09:44:13

豚丼いいな~

azkingさん

バラも好きだけど豚肉も好きー♪

2年半住んでいた中坊の頃はそんなグルメ知らなかったので
ん十年後に訪れた時、≪ぱんちょう≫で食べてみたかったんですけど、あまりの行列に断念しましたの。
豚丼は≪ぱんちょう≫でした?

スイートポテトとかソーセージとか帯広は美味しいもの詰ってますから、密に≪肥えられる街≫と呼んでます(^^)

2010/07/22 19:08:53

豚丼のタレ

ぴーちゃんさん

良いなぁ~ うちの会社に北海道出身の方がいて、
豚丼のタレがよく話題になります。

あのタレが有ったら、何でも美味しくなるって。

道産展が有ったら、探してみようと思います(^-^)

美味しい食事と、バラの旅、素敵~
リフレッシュ出来ましたね=^ェ^=

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2010年07月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31