【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2010/06/30 14:24

ギスレーヌ フェリゴンド.jpg


『ギスレーヌ ドゥ フェリゴンド』

軽井沢レイクガーデンの出口の壁面に植えられていました。
素敵ですね。つるバラがあるだけで雰囲気が変わります。
半日陰でも育つ丈夫なバラです。


ワイルドエドリッグ.jpg


『ワイルド エドリッグ』

ハマナシのようなイングリッシュローズ。
大きな細長いトゲがたくさんあり、原種のような力強さを感じます。
鮮やかなローズピンク、開いてしべが見えてからもきれいです。

明日も軽井沢!


バラの家スタッフ 咲太郎

最終更新:2012/09/14 13:52

コメント 3件

2010/06/30 19:34:49

摩訶不思議

写真好きさん

咲太郎さん、こんばんは。

同じ日の同じ時間帯に撮っているのに、こんなところあったっけ・・・と思ってしまいます^^;
たくさん見せてくださいな!

2010/06/30 22:12:25

キレイですね~

karamomoさん

私も先日行って来ました!

緑の中で
ハルゼミが大合唱して、
蝶がヒラヒラと舞い、
水辺ではトンボがフワフワ舞って

おおきく育った宿根草が一斉に咲きみだれ、

イングリッシュローズが美しく、
とってもいい香りを振りまいていました~(*^ー^*)

自然の中のバラっていいですね~!

秋の葉っぱの色もキレイに染まるんだろうなぁ~とか
妄想して顔が緩みっぱなしでした…^^;

外の管理棟前のボーダーガーデンも素晴らしく、
数株をまとめて植える美しさがとってもよく現れていました~
(真似したくなりました)

軽井沢いいですね~
イングリッシュローズ好きにはたまらないです…


宿根草は寒の戻りで紅葉してしまったものもあるとか…^^
暖地との差を見るのも面白いですね~


バラの家さんもあんな場所に
サンプルガーデン作ったらいかがでしょうか?!!(*^^*)ぜひ~

2010/07/01 10:27:12

ギスレーヌちゃん

ぷにゃこさん

この写真は午後に撮影なさいましたね。午前のギスレーヌちゃんは「今日の朝咲き始めた花の黄色」と「昨日までに咲いた花の白」のグラデーションが素晴らしいです。午後にはみんな白くなってしまいます。我が家ではこの薔薇は家の北側裏に植えてあるので誰にも見えず、その美しさは早起きの私だけのもの。それから蜂!ブンブンきますよね。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2010年06月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30