【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2010/06/03 22:50



ブリーズ.jpg



『ブリーズ』です!



実はとある場所で、

この子のアーチを仕立てまして、


今日見てきたのですが!!!



半端ないです!!!



一年目なので完成形ではありませんが、

枝の伸び方なども含め、すばらしいバラです!



前年に伸び、横へ誘引した枝にはコンパクトに花が連なり、

株元は深めに枝を整理すると、木立のように咲かせられる♪



花はもちろんコロンコロン系で超かわいらしく♪

ティーに始まり柑橘系でしめる最高の香り!


そして香りが良いにもかかわらず、

花持ちも比較的良し!



色合いもクリームをベースに、

アプリコットやピンクがのるめちゃ可愛らしい色^^



も~たまりませんね~^^v


ここでまだ全体像を載せられないのが、

少し物足りないのですが…



病気にも強いこの子はキマス!(笑)


ラレーヌビクトリアを

強健にして花持ち良くして、四季咲き性を高め!

さらに可愛らしくした感じのバラ^^



ガブリエルを100年以上生き残るバラと私は言い切りましたが^^

この『ブリーズ』も同じくらい長く愛されるバラと言い切ります^^v



騙されたと思って植えてくださいてんちょ推薦品種第2号です(笑)





バラって最高!

もちろん第1号はガブリエル♪

ローズクリエイター 木村たくのり


最終更新:2012/08/30 12:41

コメント 8件

2010/06/03 23:36:12

本当のNO.1は?

マイルドブレンドさん

デルバの新作でNO.1は変更ということでよろしいでしょうか。

ポンちゃんもなかなかだと思いますが。

2010/06/04 00:18:20

ブリーズ

けりさん

初めまして。
本当に可愛らしいですね!

今年、初めてバラを育ててみようと、先日店長さんのお店から写真に一目ぼれして
ブリーズをお迎えしました!(相当悩みましたけど…)

新苗なので、秋まで可愛らしいお花は我慢して頑張って育てます。
このお写真と、店長さんのコメントを見てますます楽しみで仕方ないです。

ベランダで育てており、狭いので、あまり大きくは出来ないのですが、
オベリスクなどでコンパクトに育てられますでしょうか。

2010/06/04 05:56:27

最高です!

ショウコさん


ホントに最高です^^行儀いいし・思ったより花は小さいし・香りもばっちり~。
北海道では、つぼみからアプリコット^^たまりませんよ!!

そして、ガブリエル^^もちろんうちの子!こちらもすべて最高!!!なにより花もちが
バツグン。

バラの家からのバラ達元気です。

2010/06/04 05:59:08

朝から

Green Houseさん


そそられますね.もう,今シーズンで増やすの止めようと思っていたのに...

そのうち,写真をお願いします.

2010/06/04 11:54:45

か・・・・かわいい!!!

ぽこしぃさん

ブリーズ可愛いですよね~~~
先日、お店にお邪魔したときブリーズとジュードディオブスキュアの2つで迷いに迷い・・・

我が家にはピンク系のバラが多いので違った物をジュードちゃんをお迎えしたのですw

コロンとした形・・色・・たまりません~~~~~♪

2010/06/04 15:22:58

はじめまして☆

苺さん

昨日 バラの家にて購入した3苗が 無事届きました。
コチラでの購入も初めてだったのですが
とても健康的な苗に感動いたしました。
ありがとうございました。
また機会がありましたら よろしくお願いいたします。

2010/06/04 18:47:49

ブリーズ

かなさん

はじめまして

先日花フェスタでの有島氏・小山内氏・大野氏・玉置氏のバラガイドツアーに参加させていただき

こちらのブリーズちゃんとボンボンちゃんとポンパドールちゃんの切り花を実際に見せていただき

瞬間ノックアウトでもう場所がないのにもかかわらずその日に即日こちらでこの子達を購入しまし

た!本日苗も無事届き、かわいいお花が早く見られるように鉢増ししてあげなくちゃ♪

てんちょさま、きれいな苗をいつもありがとうございます。これから暑くなりバラのお手入れも大変

になりますがこれからもよろしくお願いします。

2010/06/05 10:04:31

Re:そよ風どころか、バラの世界に大風?!

ばんたさん

ブリーズ。初めて見たときからとっても気になっていましたが、オベリスクもいけるんですね。花もちや強健さなどを兼ね備えているのがわかり、更にほしくなりました。ああーでも、どこに置こうかなあ

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2010年06月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30