【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2010/05/27 20:11

バレリーナ.jpg


『バレリーナ』!!

一重の可愛らしいバラといえば、『バレリーナ』ですよね。
丈夫で繰り返し良く咲きます。
ミツバチが『バレリーナ』にとまって蜜を吸っている姿は癒されます。


『バレリーナ』を見て蘂(しべ)がキレイなバラもいいなー!って思っていたら、
思わぬところでキレイなバラを発見。
純白に黄金色の蘂(しべ)のバラ!


テンコー.jpg


『プリンセス・テンコー』です!

咲き始めは淡いピンク色をしているのですが、
開きだして蘂(しべ)が見えてくると純白のバラに変化します。
まさに、イリュージョン・ローズ!

しかもこのふわふわ感、ひらひら感、どっかで見たことがありませんか?!

そうです!
『ガブリエル』『ラ・マリエ』『エバンタイユドール』で同じみの『河本バラ園さん』のバラなのです!
他のバラに隠れて影が薄いのですが、個人的には他のバラにも負けないくらい良いバラだと思います。


バラの家スタッフ 咲太郎






最終更新:2012/09/14 14:11

コメント 2件

2010/05/27 23:33:49

育てやすそうですね

karamomoさん

ウチのプリンセステンコーもちょうど花盛りです!

春の天候不順でイマイチな育ちのバラも多い中で、
テンコー姫は全く関係なく
ぐんぐんと良い芽をだして
たくさん蕾をつけてくれました。

白くてヒラヒラキレイです~。
(白いとうまく写真が撮れません~;_;)

良い苗をいつもありがとうです♪

2010/05/28 11:21:43

バレリーナだぁ!!

ももさん

てんちょさま

すばらしいバレリーナですね。

よく繰り返し咲くんですかぁ。
良いこと聞きました!

今月ホームセンターから家に来たバレリーナは
30cmの正円のオベリスクにいてちょっと狭そうです。
最近、てんちょのお店から届いたスリット鉢に植え替えたせいか
花がらをとったあとの状態で、今はちょっとお花はすくないですが
また咲かせたいなぁと思います。

今年はこのまま、小さなオベリスクでいくしかないと思いますが
冬はこれをはずして大きく仕立ててみたくなりました。

正円も中央があいてかわいいですけどね。
もっと大きくしたいな。


いつもいろんなバラをご紹介いただいて感謝です。
頑張ってくださいね。
この間のてんちょの朝早起きのブログを読んで
私も早起きしてお水あげるようになりましたよ。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2010年05月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31