【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2010/04/09 23:24



↓この子です^^




カナリーバード.jpg



『カナリーバード』です^^


モッコウバラ等と共に、

もっとも早く咲くバラのひとつですが、


ひと花だけ何故かフライング!(笑)

普通の環境の中では「バラの家」最初の開花♪


フライングとはいえ(笑)

加温しないで咲くのはやっぱり感動するなぁ~♪



一重ってのもあるけど、

気がついたら咲いていた!!


じ~~~と待って咲くのも良いけど、

気がついたら咲くのも最高♪



個人的には黄色は春の色。。

黄色い花が咲くと「春がきたなぁ~」って感じます^^






脱線かもですが。。。

カナリーバードはノイバラとの相性というか親和性が悪く、


元気に育っていたのに、

気がつくと”しゅん…”と枯れることも。。。



ですので植え込む時は、カナリーバードの自分の根が出るよう、

接木部分を用土の中まで入れて超深植え!!


自根が出れば、突然の枯れこみは減ります^^


超深植えが向いてるバラって意外とあるもの!


接木部分は出して!ってのは

全てのバラに当てはまるものではありません^^




バラって最高!

なんだかラテアートが凄いところに掲載とか?!

ローズクリエイター 木村たくのり

最終更新:2012/08/28 16:52

コメント 5件

2010/04/09 23:58:43

アンナプルナかチョモランマか

Radhaさん

おぉっ!かなり~深植のバラってカナリーバードなんやねぇ・・・ ・・・ ・・・

ぬぬっ、つまらん。自分で書いておいて、ぢつにつまらん!
逃げる気も起きぬほど、つまらん!

凄い所って・・・うちゅーすてーしょん?

2010/04/10 08:23:51

メモメモ・・

Bloomさん

野イバラとの相性とかもあるのですね~^^
ますます奥が深い、バラの世界・・
引きずりこまれっぱなしです。

2010/04/10 10:02:47

まぁ!

みっち0619さん

かわいい(*´∀`*)

春の野の花みたいなかわいさ。。
透明感ありますね!気が早い子だったのでしょうか^^

2010/04/10 10:09:41

一番のお気に入り

Jamilさん

あ~そういうことだったんですね。
我が家の一代目カナリーはなぜか突然死。。なぜだがとっても疑問でした。調子良かったのにと。
リベンジ二代目は絶好調で安心していたのですが、他のバラと同じような植え方ですので
盛り土して台木部分を隠してしまった方が良いでしょうか。
とても大きくなったので冬に植えなおすのもちょっと怖い。。。

我が家のカナリー、先シーズンは秋にも開花しました。不思議です。
春はいの一番に開花して庭にきらきらと黄金の輝きをみせてくれ、
長い長い冬からやっと開放される喜びを感じます!

2010/04/10 21:30:47

ラテアート

どっちゃんさん

そうです。この間、某ネットショップに新苗が載っているのを、見つけてしまいました。
私てきには、「え~~!・・・・????」て感じです。
バラの家さんで卸した物なのでしょうか?

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2010年04月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30