【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2010/01/25 23:35



今日、もと兄さんのブログ見てたら、

「うっちゃる」という言葉が話題に^^


確か埼玉出身だった、みけさんが言ってたから、

方言の「うっちゃる」言ってるなぁ~ って笑いながら見てたら。。。



「うっちゃる」はどうも標準語らしいです(笑)


標準語では「投げ捨てる」って意味らしいのですが、

埼玉の春日部あたりではただの「捨てる」って意味で使います^^


「この空き箱うっちゃっといて」なら「この空き箱捨てといて」みたいな。。



みなさんの地域ではどんな方言なんでしょね^^




ちなみに今まで1番驚いた方言は!!



これまた「捨てる」って意味ですが、

青森の友人に「木村、これ投げるぞ!」って言われた時・・・



思わず、「なんでそんなもの投げるんだよ^^;」

と思いながらもかまえちゃいました^^;


方言って面白いですね^^




それでは今日のバラです!
(過去に撮ったバラ)



シスターエリザベス.jpg


『シスターエリザベス』です。



あったり前ですが、オールドローズらしい花をつけ、

オールドローズらしい香りです(笑)


ただ、高くではなく横へと伸びるところが、このバラの特徴!


それも病害虫にとても強い、

最近のイングリッシュローズの流れの一流


あったり前に四季咲きです^^



バラって最高!

明日は品川

ローズクリエイター 木村たくのり


最終更新:2012/08/28 15:43

コメント 24件

2010/01/25 23:57:28

図鑑でもあるブログですね

あかつきさん

遅ればせながら、ブログオブイヤー受賞おめでとうございます。お店とあわせ、W受賞☆ バラを育て初めていろいろ本も(立ち)読みましたが、てんちょのブログのほうが、品種図鑑として役立ちます (^^;
欲しくなったらすぐ買えるし。これからも愛情あふれるブログを楽しみにしています。

2010/01/26 00:08:34

ニュアンスが違うだけかも?

楽趣味さん

「うっちゃる」は割と広く使われている言葉だと思うっす。
ただ、地域によって、単に捨てるって場合もあれば、「ポィッと捨てる」とか「投げ捨てる」とか「脇に置く」とか様々な使い方が敷衍しているように思います。
青森の人ではなかったけれど、「なげる」=「捨てる」って言葉は聞いたことありんす。
埼玉で「うっちゃる」の反対語は何て言うの?

シスターエリザベスは、「あったりめぇ」^^にボタンアイが出やすいでっか?

2010/01/26 00:31:24

関西弁では

ravさん

「ほる」=「捨てる」です。
「これほっといて」=「これ捨てておいて」なんですが、
知らない人がきくと、放っておいてに聞こえるらしく、そのままにされてしまい、
「ほって(捨てて)いうたやん!」てなります。(笑)

2010/01/26 06:18:44

みけ

みけさん

なんと?
「うっちゃる」は標準語ですかぁ。
捨てるのほかに放り出すとか、放棄するに近い意味もあったような・・
違ったかなぁ?
でも、こんな狭い日本なのにいろんな言葉があって面白いですね。

2010/01/26 07:42:16

知りませんでした

さわりんさん

おはようございます^^

埼玉県のおせんべいで有名な所の出身でしたが
「うっちゃる」って、知りませんでした。

「ほおっといて」ならわかるのですが。

2010/01/26 07:58:01

茨城も使います

やぐちょんさん

うちのおじいちゃん茨城県つくば市ですが、「うっちゃる」を普通に使っていました。
方言だと思っていましたが、標準語なんですか!?
今、茨城県北部に嫁に来たのですが、「捨てる」=「かっぽる」です。
姑が「これ、かっぽっといて」と言うたびに、馬の足音みたいでちょっと笑えます。

2010/01/26 08:23:58

へぇ~!

Bloomさん

うっちゃるは標準語だったんですね~。
うちのばあちゃんは「うっちゃっちゃえ」とか言ってたので
おもしろいな~って子供の頃から思ってました。
うちのほうでは、投げ捨てるって感じのときに使ってました。
うんまける・・とかも使いませんか~?
ものを返すときに「なす」とかも。
私の世代では使ってる人に出会ったことはないですが、
なんだか、懐かしい気持ちになりますね~♪

2010/01/26 09:10:07

うっちゃる

mikoyanさん

打ち遣る(うちやる)→うっちゃるだそうですが、相撲の決まり手に「うっちゃり」っていうのが
ありますよね。
国技の相撲で使われているので、普通に標準語だと思っていました。
標準語というか、江戸弁なのかも。

捨てるでも前の方に捨てるんじゃなくて、「体の後ろのほうに捨てる、放り投げる」っていう感覚が
あります。@さいたま市

2010/01/26 09:37:36

長野県(南信)では・・・。

リヴァプールさん

お年を召した方だけですが「びちゃる」とか「ぶちゃる」とか言いますよ。
若い人達が聞いたら、何の事かわかりません・・・(笑)

2010/01/26 10:31:01

『(ゴミ)捨てといて~』

azkingさん

私が、北埼玉県民、南埼玉県民、(北海)道南民、道央民、道東民、関西人に言われた
人に頼むときの言い方(順不同)

うっちゃっちゃって~
ほ(ぅorぉ)ってて~
ぶんなげといて~
なげて~

もうどこがどこやらw
でもなんとなくニュアンスと話の前後でわかりましたけどね。

農業学校の全国合同研修があったときに、ひとテントに二人一組3県が寝起きしたんで、隣県が間に立って通訳するみたいな感じで、方言の面白さを満喫したことがあります。
方言っていいコミュニケーションツールだと思うから、《地元》のない私には方言が身についてる人が羨ましいです。

2010/01/26 11:51:31

名古屋もしくはうちの地域限定?では

ぽこたんさん

捨てるは「ほかす」って言います。
「それ捨てといて」だったら、「それほかっといて」という感じで。
たぶん「放る(ほうる)」からきてるのかなとは思いますが(^^ゞ
方言っておもしろいですね。

2010/01/26 14:05:47

シスターエリザベス

マカロンさん

私の母が長野出身でよく「雨晴れたね」と言っていたので
私も当然のように使っていたら学校の先生にそれは「雨止んだね」の
間違いだよと指摘されました。父は秋田なので我が家では知らない間に
色々な方言が普通に飛び交ったいたのでしょうね。
今は横浜ですが「じゃん」を使う人はあまりいません。
東京生まれの私は子供の頃から「じゃん」をよく使っていたのに。

ところでシスターエリザベスはてんちょの所から福袋の1つとして
昨年の今頃我が家にやって来ました。
とにかくよく咲いて私のブログの常連さんです。
題名は「子沢山ママ」とか「我が家の優等生」と題しています。
しな垂れて咲く姿やしべを覆うような花びらが変わっていて
本当に素敵な薔薇を届けて頂いたと感謝しています。

2010/01/26 14:14:55

度々失礼

マカロンさん

「我が家の優等生」と題したのはギーサヴォアでした。失礼!
これもてんちょの所からやって来ました。
シスターエリザベスは「うつむき美人」とか「秋色萌え~」と題しています。
それだけ素晴らしいERです!

2010/01/26 14:21:48

気になってました

keyakiさん

はじめまして
マダム中島の「新苗地植え編」の中で
「水くれってどうすれば...」
これって方言ですか?
それともバラの家専門用語?

2010/01/26 14:54:10

横レス失礼>keyakiさん

azkingさん

埼玉の農業学校にいたときに、県南、県北で全く違う方言があることに気がついたのですが
植物生産農家出身だと県域に関わらず「水遣り」は「水くれ」でも通じてる言い回しでした。

欲しがっている相手(対象)に対して「そんなに欲しいならくれてやる」
と、ちょっと蔑んだ物言いとして使うこともあれば

ハニカミキャラの方が「これこれを誰々にくれてやるんだ」と言うこともあります。

2010/01/26 15:01:59

Re:方言?

てんちょさん

方言って盛り上がりますね♪

「水くれ」はマダム中島の方言ですよ~

マダム中島の出身は本人に聞いてください^^てんちょが言うと怒られるかも(笑)

うちのあたりでは、水あげです♪

2010/01/26 15:15:18

携帯から交流板には書けない(笑)

てんちょさん

グリーンもローズもどちらも食べて大丈夫ですよ^^

厳密に言うと、家庭用ローズ>家庭用グリーン>業務用グリーンの順に安全性は高いです。

家庭用ローズなんて、ポジティブリストだけで作ってるし!

むしろ今の時代、雨の方が汚いかもです(笑)

安全して大丈夫です^^

2010/01/26 17:02:02

補足

てんちょさん


直前まで大丈夫ですが、ニームの特性で、散布してすぐだと、苦くて匂うかもです。

食味や風味など考えると一週間後以降が良いと思います。

会議サボって書き込み(笑)


2010/01/26 17:16:39

ニームの残香などは^^

楽趣味さん

撒布したては流石に臭うかも知れないけど、
もともとニームのニオイ成分は紫外線により早めに分解するので、
少なくとも半日時間がおいてあればニオイは消えます。
苦みは、ブツを食す前に水洗いすればNo problemです(^^;
あ~、照手桃果実経験談・・・でした(^^)v

2010/01/26 17:27:18

補足了解>てんちょ&楽さん

azkingさん

『直前』って表現は確かに薬剤使用の初心者には誤解がある表現でしたね;;

楽さんも、経験談ありがとうございます。

匂い匂いって読んでたらお腹空いてきましたw
今日は仕込んでおいたハンバーグ定食で手抜き♪

2010/01/26 21:51:54

投げる

夢子さん

青森県民は、まじで「ごみを投げる」は標準語だと思っているんですよ。(笑)
なんで通じないの?と本当に不思議でした。

2010/01/26 22:17:34

馬鹿な僕

metabou75さん

情緒的ではなく、叙情的です。訂正いたします。 話は変わりますが、昔 関西系の電気部品の工場に勤務していた頃、「そろそろ置こうか?」と言われて???。仕事を終わりにすると言う事でして。残業に力を注いだ若かりし頃の話です。

2010/01/26 23:16:52

ぽこたんさんと同様

ザク×3さん

名古屋弁では「ほかっといて」ですね。名古屋人ですが、全員名古屋弁を話す訳ではないので、私は「捨てておいて」と言います。(多分、本当の名古屋人だけ『ほかる』を使う)「うっちゃっといて」は初めて聞きました。

2010/01/29 12:49:00

方言って面白いですね^^

るるちこたんさん

鹿児島では『捨てる』⇒『うっせる』って言いますよ。『これうっせていい?』とか『これうっせといて』ってな感じで使います。まぁ、今時の子はTVの影響かあんまり方言使いませんね^^;イントネーションは歌手のAIさんでおわかりかな?ホントそのまんまです。他にも『嗅いで』⇒『かずんで』とか『頭』⇒『ビンタ』とか、ほとんど暗号ですね。。。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2010年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31