【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2010/01/11 18:30


バラの大苗が朝7時にかなりの数入荷します!


今年の大苗は、

ず~~っと前のブログでお伝えしたとおり、1月末までのお届け!


暖冬が続く時代だからと。。。

寒さを受け、しっかり樹がしまった1月に掘り上げ、

そして植え付けお送りする事にしました^^


でも、この秋~冬はだいぶ販売機会を失いました^^;


お店に来店の多くのお客様に、

「まだ入荷してないので、1月末頃に来てください」と何度言ったことか^^;;


気長に待ってくださるお客様ばかりではありませんから、

経営面では失敗でした(苦笑)


でも、絶対にその方がバラにとってもお客さまにとっても良いはず!


それに早く苗を手に入れても、遅くなっても、

咲く季節は同じ5月~6月!


なら、経営面は気にしないで、バラにとって良い事を行って行けば、

いつかはご理解いただけるんじゃないかなぁ~って^^


まぁ~ うちの社長には怒られますが^^;

「もう少し待って、トータルで考えてよ!」って今は強気な事言ってます^^;;


これで春の販売が悪くて、コケたら始末書間違いなし!(苦笑)


でも、「バラにとって良い事はお客様にとっても良い!」

これは間違いありません! ご賛同いただけるととても嬉しいです♪



それでは今日のバラです^^



わかな.jpg



強気そうな事を言いながら。。。

実は心配になっている時は、自画自賛を(笑)



「わかな」新奇性のある面白いバラでしょ^^


グリーン系のバラって高温期は黄色になりやすいのに、

黄味が出ないバラで、しかも樹勢が強い!


やや黒星病にはなりやすいけど、

そこからの回復力は素晴らしいです^^


このバラを生み出した交配はけっこう面白くて、

さかのぼると、「これはもしかして?」



今は、このパターンを青バラ系の交配に活かせないかぁ~?

って、試行錯誤の・・・


イヤ、妄想だらけの毎日です(笑)





バラって最高!

最近は寝てるときの夢もバラばかり(笑)

ローズクリエイター 木村たくのり




最終更新:2012/08/28 15:15

コメント 12件

2010/01/11 19:29:11

楽しみぃ~

楽趣味さん

にして松バラ子♪^^
あれもこれもそれもどれも・・・他のショップに浮気しそうになる右人差し指を抑えつつ
ぐぐぐっ!と怺えておりますことよ!
てんちょんちを長~~い目でみてやってちょ>しゃっちょさ~ん^^

>最近は寝てるときの夢もバラばかり
ふぅ~ん・・・「最近」なんだ・・・
最近までは北海道の夜とか京都の夜とかを夢に見てたんちゃうか?^^
そんなんやったら、松バラ子せぇへんでぇ~(^0^)

2010/01/11 20:26:30

おめでとうございます!

アイスバーグさん

挨拶がすっかり遅くなってしまいました。
今年もよろしくお願いします。
てんちょの考えに賛同です。
私も前からどこのナーサリーでも大苗の出荷時期が早まっているのが気になっていました。
11月に掘り下げても本当に大丈夫って問い合わせしたこともあったんです。
回答はうちは北の地方から掘り下げていくので大丈夫です。って、でも心配。
私のところでは11月はまだ暖かいので、温度差で駄目になってしまい、実際枯れこむ部分が多いように思います。
バラのことを一番に考えれるって素敵なことだと思います。

2010/01/11 20:37:42

わたし、まってます~

すみれさん

わかなちゃんもお願いしたから、待ってますよ~
あたまんなかでは、もうお花畑ですから問題ありません!

2010/01/11 20:57:36

私はあみん

みけさん

まぁ~つぅ~わ♪
ってウチはもう届きましたけど。
でも、てんちょさんの考えは間違ってないと思いますよ。
まぁ最悪今年はちょっと悪影響出たとしても、来年からは大丈夫ですよ。(←根拠はなんだ?)

2010/01/11 21:30:33

かえってお得だと思ってました

ぷにゃこさん

私のところはまだ届きません。が、
この時期寒いし、届いても枝だけだし、
「プロが私の薔薇ちゃんの面倒見てくれているんだから助かるわぁ」と
都合のよいように解釈してました。
もちろん貴店への信頼がしっかり根をはっているからです。
楽しみにしてますね!

2010/01/12 02:51:06

わかな 良いですね

バラ選び中さん

この爽やかなグリーンがとても素敵です。もともと白バラの縁にグリーンの乗ったのがとても好きだったんですけど、わかなほどしっかりグリーンが現れてくれると、すごくいいです。
初心者向けになってるので今のところ候補に入ってるんですけど、綺麗に咲かせるのは難しそうで…。
販売時期については、私は1年を期限にずーっと選び続けてて、次の新苗までは買わないぞと心に決めてるくらい気が長いので、全然気になりません~。
今はせっせと花壇の土を耕し、ふるいにかけ、これが終わったら新発売の堆肥を買うぞと予定しています~。
(忙しいので花壇の土に全部手が入れられるのに最低でも今月いっぱい~ヘタすると2月末までかかりそうです…新苗販売までには間に合わせなくちゃ)

2010/01/12 08:59:35

いいと思います

マイルドブレンドさん

昨年、某ナーセリーからバラの家で売っていない品種の大苗を頼んだら、ここでの新苗よりずっと細いのがきて(しかも無断で裸苗)、ショック受けました。

確かに早い方が食いつきはいいけど、そこでは2度と注文しないと心に誓いました。
やっぱり商売する上でリピーターを作っておくことは重要かと思います。

ちなみに、そのチビ大苗は、頑張ってそこそこ立派に育てましたけど(^^)

2010/01/12 11:08:49

待ってるつもり

azkingさん

で、春に向けて
ちびちびと小銭を貯めていたのですが
先日、名波引退試合に行ってしまいまして、むしろマイナス残高になりましてねぇ・・・
(ケチケチで鈍行の旅をしたので、中年には堪えました;)

でもきっといつだって、てんちょが最高のバラを用意して、やすぶちょうがトークで罠にかけるのを待っていてくれるだろうと、信頼(?)しているのですよw

今からでも、見るだけでも飛んで行きたいです!
今頃スタッフ総出で荷下ろしかな~

2010/01/12 11:59:33

賛同いたします

YOさん

バラ初心者の私には とっても力強い お心遣い
ありがとうございます♪

それでは・・・
近々 拙宅にも 大量の大苗が到着するのですね?(笑)
うちの小さな庭には それはそれは・・・大量に値する量
思わず 発注してしまったもので・・・

しかし!
とっても楽しみです♪
到着を 心待ちにしております

2010/01/12 14:53:44

賛同者多し

はぐりんさん

モチロン私も待ってます~!
バラを始めたばかりなら、すぐにでも苗を欲しいところですが、
2、3年も育てていれば、早く苗をgetすればいいってもんじゃないことが解ってきますよね。
そして、信頼の置けるバラの家さんから購入することになる、と。

むしろ、年末から正月にかけてきっちり管理していただけるなんて、
こちらこそお礼を言わないといけませんです!

2010/01/12 19:07:27

ビンボー金なし

まろんさん

ロサスペに手を出しちゃったせいで、今期は苗を購入する資金が無い・・・というより、予算オーバー。
なのに毎日あれこれカゴに入れてみたり・・ムナシイ

でも、どこのお店も大変なこのご時勢にてんちょさん、すごい!


ああ、バラを通して感じるてんちょの愛

2010/01/14 09:18:33

てんちょさんの志しに賛同

フェアリーさん

はじめてコメントしま~す^0^ 
初心者の私はいつも主人におねだりをして(楽天の契約が主人)「バラの家」さんで苗を予約しています。
1月末のお届けが普通なのかと思っていたくらい本当の初心者です。
てんちょさんのブログを読み、色んな苦労があるのですね・・
バラのブログ友達も「バラの家」さんの苗(パットオースチン)をブログに載せ絶賛してましたよ♪
ご近所さんは近くの園芸店で病気になってる苗を高い値段で買っています・・
老夫婦なのでネットはしないので、買える所が限られているのです。
私が苗をネットで買ってるのが不思議に思っていて、ネットでどんな苗が帰るのか興味をもっていますよ
いつ来るのといつも聞かれるぐらいです^^; 
「バラの家」さんはいつも質問をするとすぐ回答して頂けるし、お誕生日用に梱包やカードを無料でして頂けるし感謝しています!
スタッフの皆さんが心を込めたこれから来る20以上の大苗を楽しみにしています。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2010年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31