【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2010/01/06 18:31

ヴェルティージュ.jpg




一時間考えました(笑)

どんなん?↓こんなん^^



   バラや植物の状態を示すバラメーター(笑)


 枯れる⇔たるむ⇔肥える⇔ほど良い⇔しまる⇔やせる⇔枯れる



栽培が上手な人は、肥えるからしまるの間^^


水や肥料をあげすぎたり、

バラを大事にしすぎちゃう人のバラは”たるみます”


逆に水や肥料をほとんどあげず、

厳しい環境と言うか、そのまんまの場合は”やせます”


優しすぎても厳しすぎても、行き過ぎるとどちらも枯れます!



”ほど良い”がバランスが取れているところですが、

そこが良いのではなく、


肥える⇔ほど良い⇔しまる の中に人それぞれの理想があります。


育て方は千差万別でいいんです^^

この鉢じゃなきゃいけない!この肥料じゃなきゃいけない!

こう育てなきゃいけない! ってのはつまらない(笑)



ちなみに、てんちょの理想系は

ほど良い⇔しまる の中間、それもちょいしまり気味のとこが好き♪



環境変化に強いバラが出来て、

長い時間を考えると、一番生育が良いのではないでしょうか^^





はぁ~ でも単純な言葉を選ぶほど、

書くって難しいものなんだなぁ~ って感じた夕方でした(笑)




写真は『ヴェルティージュ』


12月末のお顔^^

こういう花形系の黄色で、花数と四季咲き性、

花持ちの部門ではかなりのお花ちゃんです^^





バラって最高!

ない頭使ってつかれた(笑)

ローズクリエイター 木村たくのり






■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
楽天での店長ブログの投票がそろそろ終了です!
https://shop.plaza.rakuten.co.jp/d/inc/blog/shop/special/BOY2009/index.html

私のブログのURLは  baranoie  です

毎日頑張ってブログを書いています!みなさまのお声が励みになります♪
ご投票は明日までですので、ぜひご投票お願いいたします^^
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



最終更新:2012/08/28 15:07

コメント 1件

2010/01/07 21:56:31

人間みたい^^

しろだまさん

バラも、人間も、
なんだか同じですね(笑)

てんちょさんのお言葉を読んでいると、
もっと肩の力を抜いて、
バラを育てていいんだって思いました(^o^)

『バラメーター』ってネーミング最高です(笑)
気に入っちゃいました~♪

ま~えにブログに書かれていた
『樽理論』も最高でしたけど(笑)♪

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2010年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31