【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2009/12/31 18:02



大晦日なので、

ちょいと今年の思い出を語ってみますね^^



今年の思い出はたくさんありますが、

やっぱり先輩方のご協力で、てんちょのバラを世に出して頂いたことです♪



その中でも『ラテアート』は個人的にも、

色々と思い出のあるバラなので、

年の最後に、今日のバラは『ラテアート!!』です♪






シーダローズ.jpg






ちがうかwww



ちなみにこれはヒマラヤスギの松ぼっくり^^

リースなどによく使われます。


でも、バラっぽいでしょ(笑)





お次は本当のラテアート^^

それも今日写真を撮ったものですよ~ん♪






ラテアート大晦日.jpg



前に、てんちょがやってた新苗の育て方で使っていた、

ラテアートの株です!


写真は時系列で撮ってあるのですが、

この秋は~冬はアップを手抜きしてました^^;


お正月休みにでもやるか(笑)



ちなみに今の株はこんな感じ^^





ラテアート大晦日株.jpg




切りバラ系の血が入っているから、

真冬というのに15個以上つぼみが付いています(笑)


ご購入された、かおりんさんのブログを見ても、

この寒さでちゃんと咲いているので、とっても嬉しかったです♪



地球環境を考えるべき21世紀だからこそ!


『真冬につぼみを沢山付け、それでいて寒さに強い花弁で、きれいに花が咲く』

って、観念的にも新しいバラの新奇性なんじゃないでしょうか!



そんな新奇性も、これからのバラの育種で大切かなぁ~

って思った年の暮れでした(笑)




でも、ラテアートって、

初めは世に出す気持ちすらなかったバラなんです^^;;;



今もたまぁ~にブログでオリジナルの候補をUPしますが、

そんな感じで4年前位に、ホームページにUPしらた・・・



「このバラの苗販売してください!」というお声が^^


こんなカオスなバラで良いの?(笑)って思ったのですが、

頑固なてんちょにしては珍しく次の春少量販売しました!



したら、あっという間に売り切れ^^;

嬉しいというよりも困惑(笑)



ある時、うちのスタッフが○オクに個人的に出したいって、

言ってきたので「好きにすればぁ~」


って言ったら。。。


新苗が12000円になったとか^^;;;


ここでも困惑www




バラの品種選抜について、

かなり参考になった出来事でした^^


バラも人生も、進むことによって、

なにかやることによって、あらたな考え方が生まれるものなんですね~


僕にとって記憶に残るバラになりそうです^^




今年一年間、こんないい加減で好き勝手(笑)

バラのことしか考えてない、

アホなブログにお付き合いしてくださり、ありがとうございました!


来年もライフワークとして楽しんでやっていきます!

これからも、どうぞお付き合いくださいませ (-人-)




バラって最高!

一年間コメントの数々ありがとうございました!
僕のエネルギーの源です♪

ローズクリエイター 木村たくのり



最終更新:2012/08/28 14:59

コメント 8件

2009/12/31 18:58:30

お疲れ様でした!

うっちーさん

「てんちょのブログ」、開始から読み始めてようやく今年の10月までたどりつきました。
いろんなお店でバラも含む苗を購入いたしますが、バラ苗はこちらが一番良い子がきて、
よく育ってくれています。もう売切れてしまっていますが、「次はブルーヘブンか
ルシファーか…」と、無謀なことを考えております(ブログ見てて欲しくなっちゃたんだ
もん)。
てんちょ、10号向けのオベリスクの販売、早くお願いしますね!!わが家の15鉢の
子供たちが待ってます!

2009/12/31 19:17:51

ほしくなっちゃった!

すみれさん

ラテアート素敵過ぎ~~~
次回発売の時は絶対!入手したい!
今日はじめて冬剪定なるものをしました、滅茶苦茶切っちゃったけど大丈夫か知らん???

2009/12/31 19:43:48

感謝感謝。

みっち0619さん

一年間お疲れ様でした(o・ω・o)ゝ!

そして、今年は大変お世話になりました。
ますますバラが好きになった一年でした。

生き物相手のお仕事ですので、おやすみとはいえ
ゆっくりはできないでしょうが、
来年の元気を充電できるといいですね!

来年もどうぞよろしくお願いします。

良いお年を。。

2009/12/31 20:22:53

よいお年を

写真好きさん

大忙しの1年でしたね。
あちこちにデビューして、すっかりメジャーになられて(笑)
それでも毎日こうしてブログを書いてくださるてんちょさん。
来年も楽しみにしています。
そして春になたら、またカメラ持って押し掛けますのでおいしいところ、用意しといてくださいね~^^

よいお年をお迎えください。

2009/12/31 20:54:11

また来て

ショウコさん

てんちょ、3Kと一緒にまた北海道へきてください。
てんちょの誘惑に負けずに!と思っていますが、欲しいバラがどんどん増えて・・・^^
優先順位は着けられず。
また、来年もブログを楽しみにしています^^

2009/12/31 23:19:34

こちらこそありがとうございました。

かおりんさん

こんな一年の締めくくりにてんちょさんのブログで名前まで出していただいてとっても嬉しいです。
たまたま非常にお世話になった先輩がバリスタに転身したので、その先輩のラテ・アートの写真を送ってその写真のお陰でラテ・アートの新苗をいただいたのでした。
秋まで咲かせてあげられなかったけど、ようやく冬になって本来の魅力満開の花を咲かせてあげることができました。
今年はバラの家とそこに集う皆様のおかげでバラの魅力にとりつかれ、非常に楽しい一年を過ごさせていただいた一年でした。
てんちょはじめ皆様に感謝、感謝です!
来年もよろしくお願いします♪

2009/12/31 23:31:44

よいお年を!

すずさん

ラテアートさん見事ですね!
バラにはまって1年、バラの家とてんちょさんのおかげでますます楽しくなりました。
ありがとうございました。ますますバラのアリ地獄状態ですが、来年もよろしくお願いしまーーす!
元旦から早速注文しちゃいます。

2009/12/31 23:40:45

ありがとうございました

Mrs.Barakichiさん

又1年楽しくブログを読ませて頂きました。
いろいろなタイプのバラを見せて頂き、好みの幅がずいぶん広がりました。
次はあんなバラが欲しい、このバラは絶対手に入れようと誘惑に打ち勝つのは
なかなか難しいのですが…
 去年てんちょさんに選んで頂いて買って帰ったマジカルミステリーに
たくさんのローズヒップが出来て、ローズヒップの楽しみを見つけたのが
今年一番の収穫でした。今年ミニバラのも1株手に入れ、次に又変わった形のローズヒップ
が欲しいと物色中です。

 お忙しい仕事の中で、毎日のブログを続けられるのは努力の要ることだったことでしょう。
毎日楽しみに読ませていただき感謝しております。
ご家族で良いお正月をお過ごし下さい。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2009年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31