【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2009/12/25 17:27



輸入苗の根はどうするの?

っと話題があったので、てんちょの方法もお伝えしますね^^



バラの育て方と一緒で、色んな方法があると思います!

あくまでも、てんちょの方法です^^ ちょっと常識と違うかも(笑)






はっきり言いましょ^^

てんちょは枝も根も切ります!!(断言!笑)


根と木のバランスをとりなおして、活力剤を薄めた水に一晩つけ、

良い用土に植えつければOK^^



大切なのは、良く切れるハサミで切る事と、

その後の、木の水分バランスを良く見ながら、置く場所など風対策の管理をする事。


たった1日の西風や北風で、水分バランスが狂ううので、

寒冷紗などで風対策は必須ですね。



ポイントは、枝と根のバランスを切る前以上に心地よくしてあげ、

株全体の水分バランスをバラが気分良くなるように管理する事です!



まぁ~ そんな感じです^^


小さめの鉢から始められるので、

鉢増しごとに活力UP♪お気に入りの育て方です^^v




それでは今日のバラです!



マダムルナイー.jpg



『マダム ルナイー』です^^



コンパクトで、四季咲きのオールドローズ!

香りもよく魅力的な花なのですが・・・


生育はおっとりしてまして(笑)

マイペースでゆっくり育ちます^^


そんな感じですので、当店で販売してても、

木が細いとか、弱い苗が届いたとか^^; 


怒られる事が多いバラですが、

この子の性格と体質なので、じっくりゆっくり育ててみてくださいね^^



ゆっくりとですが樹が育てば、

手がかかる子ほど可愛い花を咲かせたりするものです(笑)





P.S.

てんちょと同じにする必要ありませんよ。

バラの育て方は十人十色です^^






バラって最高!

昨夜は安シャンパン♪

ローズクリエイター 木村たくのり

最終更新:2012/08/28 14:53

コメント 3件

2009/12/25 17:39:01

わかるけど・・・

azkingさん

そうしたかったんだけどさ・・・
野菜が届いちゃったんだよw
ね?>楽さん

あとで個人的にメールさせていただきますので、ご指南宜しくです。(今回は植えちゃったので後学の為)

今日のバラみたいに花弁が裏白の子はツボですわ~。
うなじからお願いしたいです。(何を?w)

今日は奮発して(脱料理酒w)のテーブルワイン♪

2009/12/25 19:17:56

ほほぉ・・・( ̄。 ̄)

楽趣味さん

>たった1日の西風や北風で、水分バランスが狂ううので
このばやいの西風や北風ってわ~るどワイドでっか?
そりとも日本の自然環境・地理的条件で見たばやいってことでっか?

きんぴらゴボウに出来そうな根のばやい、楽には良く切れる鋏でも無理です(^^;

今夜は一人で飲み残しのテーブルワイン・・・
おっと!しゃんぱ~にゅが一本どこかにあったっけ(^^;

2009/12/26 09:39:33

しつも~ん

みけさん

根と枝のバランスの良し悪しは
どこで判断したらいいのですか?

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2009年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31