【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2009/12/04 18:58


今日もやってました^^

そもそも、ハウスカーテン職人って何?って感じですよね(笑)



ハウスの中の保温や遮光のカーテンを、

ワイヤーなどを使ってスイッチひとつで開け閉め出来るようにする職人さんです。


↓こんな感じで開け閉め^^



ハウスカーテン工事.jpg



上のハウスカーテン資材は、

スウェーデン製の高級カーテン!


資材にはお金かけるけど、人件費は自分達で(笑)

こんなんでも頼むとウン十万^^;



でも、本当はてんちょがこんな仕事してちゃいけないんですけどね^^;;


そんなこんなで店長だか、

お店の雑用係だか分からない状態です。。。




それでは今日のバラです!



ブルグンド81.jpg



『ブルグンド81』です!


知っている人は知っているかな(笑)

実はてんちょ、コルデスのバラって好きなんですよ^^


面白みに欠ける場合もありますが、

個性的な銘花もいっぱい♪質実剛健な素晴らしいブリーダーです!



その中でも『ブルグンド81』は、

花は今で言うとやぼったい感じがするかもしれませんが、

その樹の丈夫さと、遅くまで花をつけるところから冬になると妙に気になるバラです(笑)



赤の高芯HTタイプでは個人的には、

そうとう上位にランクされる好きなバラですよ~☆





バラって最高!

ちゃんちゃら最高!

ローズクリエイター 木村たくのり

最終更新:2012/08/28 14:14

コメント 1件

2009/12/04 20:49:43

まちがいない

azkingさん

名花ですね。
云十年前に読んだ少女小説の、大好きな登場人物が「赤いバラならブルグンド81」と言っていたのを期に
花屋で買うバラの名前を聞くようになりました。
当時は花屋の花の品種名まで書いてあることなんてなかったので、店員さんが煙たがっていましたw;
これにビルゴとかあわせて、目出度いアレンジなんぞを作っていたのが懐かしいです。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2009年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31