【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2009/07/09 18:06



やっと子供達が旅行から帰ってきました^^


独身貴族じゃないけど、

いないと全て自分の時間で最高♪ですが、


それが続くと寂しくもあり^^;

なので、帰ってくるとめちゃ嬉しい!!


でも、それが続くと独身が羨ましくなる(笑)



本当に人間って、ないものねだりの我侭な生き物ですねぇ~www

いや、てんちょだけかな(笑)



それでは今日のバラです!



カミーユ ピサロ.jpg


『カミーユ ピサロ』

デルバールのペインターシリーズです。

木立で四季咲き、鉢植えにもいける、コンパクトなバラ^^


しっかりとした黄色に赤の絞りの蕾から、

見ごろは↑この位の頃でしょうか?


混ざって行く直前が最高です♪



これ以降は、花全体が朱色がかてくるので、

少し美しくないような感じもしますが、


そのあたりの対比も、個人的には好きですね~☆





バラって最高!

ローズクリエイター てんちょ

最終更新:2012/08/27 14:59

コメント 2件

2009/07/09 21:46:42

てんちょ、てんちょっと!

楽趣味さん

「お笑い系」が脱落してるよ(^^

カミーユピサロ、素晴らしいです。んが、画家のピサロって名前は知ってるけどどんな絵を描いているのか殆ど知りませんでした。デスク横にかけているカレンダーの先月の絵がPaul Cezanneだったので、もしかしたらピサロもあるかも、と捲ってみたら...おぉ!点描画のような画風のピサロが!
んで気になってwebってみたら、ワシントンのナショナルギャラリー所蔵の「エラニーの画家の庭」ってのが、てんちょが先月ふぉっふぁいふぉで撮影した「絵のような」風のガーデン画像に共通する風景で、どっちもすバラすぃ!
一気にピサロ自身もバラもファンになってしまいました。ね~んでるたーる人なのでお迎えは出来かねますこと予めご了承下さい。かしこ。

2009/07/10 01:55:43

似てませんね

ravさん

デルバールのカタログ写真では、ユトリロと似てるなぁと思ってましたが、このピサロをみる限り、先日うちで咲いたユトリロと全然違いました。やっぱ絞りは七変化ですね。
ところで、2008年にメイアンからでたジャン・コクトーは扱うご予定はまだないでしょうか?
日本には入ってこない品種も多々あるのでしょうねぇ。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2009年07月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31