【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2009/06/06 20:13



アルノー来社.jpg



デルバールのアルノーが来社すると言う事で、
昨日から大忙し^^;


普段行っていない事ばかりですので、

来店されたお客さま方にご迷惑おかけしなかったかなぁ~
っと、少し心配です。。


でも、楽しかったですよ~♪

個人的に今日の講演会で思い出に残ってる事ベスト3!



3位、アルノーと新品種や香りにつてい話せたこと!


2位、楽○○さんがクイズ大正解!


1位、アルノーとの写真撮影時、
   ドSのa○k○○○さんが、バラを耳にかけろ!と超要求(笑)



あははww

でも楽しかったなぁ~☆



今度ゆっくりUPしますねぇ~


ではでは☆また明日^^
どうぞお楽しみに♪



今夜はブーケ作り頑張りまっす!






最終更新:2012/08/27 14:21

コメント 7件

2009/06/06 20:57:20

てんちょさんへ

CRUCIFIX JAPANさん

お疲れ様でした~m(_ _)m
私もぜひお伺いしたかったのですが、あいにく仕事でした~><
(夕方、受け取りでお伺いしたときには時すでに遅し・・・)
また講習会の予定などありましたら、ぜひお知らせくださいませ♪
次は絶対に行きたいです(*^0^*)

2009/06/06 21:24:17

待ってました

emiさん

てんちょさん

はじめまして。コメントは初めてですが何時も楽しみに拝見させて頂いて
おります。こちらや掲示板で話題になっていたアルノー氏の来店、こちら
にアップされるの楽しみにしていました!とても素敵な笑顔の紳士ですね
~バラのみならず作っておられる方まで素敵なんですね。こないだセザンヌ
注文したばかりなのにまたミツコをポチってしまってデルバールにハマり
そうです・・・隣県なのでいづれ店舗にもお邪魔させて頂こうと目論んで
おります。お忙しい時期、てんちょさん&スタッフさんお身体ご自愛下さい
ませ。

2009/06/06 23:17:51

お世話様でした。

楽趣味さん

今日はやせた優男てんちょの生声が聞けてうれしかたです。
想像していた声とちょとちがったけど、「よか男でよか声」ですとおもうです。
日本橋へ行く電車の中でもいろいろはなせてたのしかたです。
やすぶちょー実物みられてうれしかたです。
たまにはけいじいばんにもかおだしてぽちーとおうもです。
あしたはおさけのめないてんとょでしょーが、がまんしてくらはい。
そのうち解禁日にまにあうように18年目?19年目?に突入する「くーすー」をばおとどけします。です。くーすーっちゅーは、うちなうのあわもりすで。うみゃーうみゃーです。
ばとらのふーまんちゅーひげを剃らせます^^;

2009/06/06 23:35:38

楽しかったです♪

Bloomさん

今日は、こちらでお世話になっている方々にも会えて、お話できて(*^▽^*)
とても楽しかったです!
初めてお会いするのに、そんな感じがしないのは、やはり掲示板のおかげですね!

アルノー氏にお会いできるなんて、そうそうあることじゃないと思うと
昨日は緊張+ワクワクで眠れませんでしたが
本当に、お邪魔してよかった~!!!!の一日でした。
ありがとうございました!

やすぶちょうとお話できたのも、嬉しかったです。
普段、バラのことしかお話できないけど、
バラのヤスコのことから、おばあちゃんのお話をしていただいて、
「蓮沼」は杉戸の蓮沼だったという衝撃の真実に、ちょっと笑ってしまいました(*≧m≦*)
てっきり、うちのほうにある同名の地区だとばかり・・・・
今日、並んでいた苗たちで、気になる子がいたので、またお花が咲くころに
お花チェックにお邪魔させていただきま~す♪

2009/06/07 01:47:25

スマイルwスマイルw

azkingさん

せっかくの記念写真なのに強面で気取ってポーズとってるのがつまらんかったとです。
なので、わらかそうと日本語で強引にアルノー氏にも詰め寄りましたw
普段はこんな傍若無人なことしませんよ~。
とくに従業員皆さんにとても喜んで(面白がって)頂けていたような気がしますが、最後にアルノー氏にお礼と握手を求めたらがっちりと握り返され「ありがとうございました」と日本語と素敵な笑顔で返されました。
ので、許してもらえたかな?(耳にはしてもらえませんでしたけど、口にくわえて頂けましたねw)

お花のお支度すすみましたか?
明日は夏日だそうで、益々ERを使うのは躊躇われますね;がんばってー!

2009/06/07 08:22:08

行きたかったなぁ~

みけさん

えんちょさん、お疲れ様でした。確かにかなりやせられましたね。
てんちょさんの記事や皆さんの書き込みでさぞや楽しかったであろうことが、手に取るようにわかります。留守番組はみなさんの土産話聞いて、いつか実店舗訪問をかなえる時を待ちたいと思います。

ただ、写真を拝見する限り、この時期の実店舗はかなりの危険地帯。充分な準備をして踏み込まないと大変なことになりそうです。

今日は良いお天気になってよかったですね。23年前の今日は午前中雨だったよね、と、わが殿と話しておりました。
お花の準備は万端ですか?なんて思って自分の当時の写真を見てみたら、ちゃんと白いバラのブーケと髪飾りを使っていますね(遠い目)
新郎新婦に末永いお幸せをお祈りします。

2009/06/07 16:55:34

御見かけしましたよ

ブイーさんさん

こんにちは
昨日、某倶楽部のオフ会の流れで、チェルシーさんの屋上へ行きました。
丁度、アルノー氏の講演(?)の真っ最中。
店長さんは、バラの貴公子と並んで、見ておられましたね。
お声をおかけしようと思いましたが、人見知りなもので、そのまま会場を去ることに。
ちょっと残念でした。


ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2009年06月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30