【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2009/05/08 22:36


バラの退色の美しさに魅了されつつあります^^


昔はブルーイングだとか、
退色だとか言うと、


悪いイメージでしたが、

なんだか、そういう退色の美しさが分かってきたような気がします^^



食べ物の好みと一緒ですかね~(笑)


子供の頃大嫌いだった茄子焼きが、
最近大好物になりましたもの(笑)


近いうち写真を添えて書きたいなぁ~

って思っています♪



それでは今日のバラです^^



トリコロールドゥフランドル.jpg




『トリコロールドゥフランドル』です^^


語学赤点のww
てんちょが無理やり直訳すると、


フランドルの三色旗って感じですかね^^

おそらく花色の絞りから名づけられたんでしょうね~


世界史は赤点じゃなかったですけど、

フランドル地方って、毛織物だか綿織物だか、
産業が発達していたぐらいしか記憶にありませんww


花は(色々絞りはありますが)、
育て方によってはストライプがしっかりと出て、

絞りタイプの中でも個性的!


ロゼット、中心グリーンアイが何とも言えません♪


そんな感じで、
カマユーやロサムンディとは違う、美しさがあります^^


香りは強くはないですが良香ですよ~

樹は、低めの木立~シュラブです。



さぁ~て仕事に戻らないと^^;



ではでは☆また明日^^
どうぞお楽しみに♪








最終更新:2012/08/27 13:38

コメント 7件

2009/05/08 23:08:12

うぎゃ~~~!!

楽趣味さん

本気で閲覧禁止にしなくては身がもたん!
さっそく印度行きのチケット手配しなくては!

勘弁して勘弁して勘弁して!!!
てんちょきら~~いっ

2009/05/08 23:14:57

(笑)

バラの家 てんちょさん

もぉ~ 誘惑はしてませんよ~^^
ご紹介しているだけです(笑)

インド行かなくても、
マウスの左クリックに曼荼羅つければ大丈夫ww

ってなんだそりゃぁ~

てんちょも壊れてるww

さて、ホントに仕事もどらねば^^;


2009/05/08 23:45:53

花は

メアリー・レノックスさん

"老いてなほ 艶といふものの我にあり 花は初めも終わりもよろし”

斎藤史女史の御歌・・・

2009/05/08 23:55:57

退色あってこそ

azkingさん

ファイルフェンブラウの美しさはそれゆえですよね~。
朝陽の中あのグラデーションを見ると心が落ち着きます。

2009/05/09 05:46:27

我も・・

みけさん

自分自身も、いい感じで色あせてゆきたいと思う今日この頃。

ですね。

2009/05/09 13:58:30

縞々~♪

Bloomさん

わぁ(*^-^*)~♪
お里ではもう咲いているんですね~(≧∇≦)素敵素敵!
うちの庭にお嫁に来た子はまだまだです!
でも蕾があるから、我慢して待ってます~。

それにしても、素敵杉~。

2009/05/09 20:42:30

雨上がりの憎いヤツ

azkingさん

久しぶりの夏日にクラクラしながら夢中でアザミウマトラップを仕掛けていたら、とうとうヤツに刺されました。
憎きシマヤブカ!
ムヒ取りに家の中に入ったらイヤになっちゃって、なんとなくお出掛け。
久々に生産者直売の園芸屋に寄ったら、《売れ残り→隅に追いやられ苦行に一年耐えたであろう大苗》が花盛り♪
その中にトリコさんに良く似た方を発見!
でもちょっとピンクの縞々で香りがすんばらしいし?
と思ったらヴィレッジ・メイドさんでした。
と~~~ってもラブリーでオマケに傷み苗価格。
グッときちゃったんですけど、財布を忘れたサザエさんだったのでセ~~~フ!w
他にも《コティヨン》とか《ニューカクテル》なんて退色美にク~ラクラ。
丁度閉店の時間できれいな夕陽の効果も抜群でねぇ・・・
財布忘れて善かったのかなぁ?

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2009年05月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31