【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2009/02/20 23:06

予告していて、やらなかったw

『バロン エドモンド ドゥ ロスチャイルド』やりますねぇ~



しっかし、長い名前だこと^^;


バラの名前って、
長いのとか、覚えづらいのとかありますよねぇ~。。。


そんでもって、
間違って覚えちゃう事もありますし^^;


何とか短い名前にしてくれないかなぁ~って
思っちゃいますよ(笑)



だから^^

F&Gローズのひらがな3文字って超大好きです♪


コンセプトから何から何までいいなぁ~♪



しかし、あれです。。


てんちょもバラの仕事をしながら、
バラの名前間違って覚えてる事ありまして^^;


最近だと、


『ドメーヌ ドゥ サン ジャン ドゥ ボールガール』


『ドメーヌ サン ジャン ドゥ ボールガール』って覚えてまして^^;



↓画像はこちら^^




ドメーヌドゥサンジャンドゥボールガール.jpg





デルバール権威さんに、


木村さん

「ドメーヌ ドゥ です! ドゥ2回入ります」

って笑われちゃいました(苦笑)



バラの仕事してるんで、
そんなことじゃダメだなぁ~です^^;


頑張らねば!



でも、てんちょアホだからねぇ~^^;


小学生の頃、

織田信長の『桶狭間(おけはざま)の戦い』を


        『桶婆様(おけばさま)の戦い』と覚えていまして(苦笑)



授業で先生に、

「織田信長が今川義元を破った戦いは?」と聞かれ


自信満々に、『桶婆様(おけばさま)の戦い』と言ってしまい^^;


先生に「なんで桶もった婆ぁさまが戦うんだw」


       って怒られた記憶を思い出しました^^;



ほんとアホですわww




あれま!?



脱線してたら、

『バロン エドモンド ドゥ ロスチャイルド』忘れた^^;



明日やろ(笑)


ではでは☆また明日^^
どうぞお楽しみに♪







最終更新:2012/08/24 16:24

コメント 9件

2009/02/21 00:34:27

滑舌

楽趣味さん

ぬぁぬ?ぬぁんですと?どめいんどぅさんじゃんどぅぼーるがーる?
ぬぁして、そないにややこしーねーみんぐなんざんしょになくつくつくぼうし。
ぼーるがーる(ちほう)のせいじゃんのりょうど?なんですかー?
ふにゅにゅにゅ~、しゃとーぼーるがーるってぼるどーのわいんならしってますけど。

ね?ひらがなばっかりだと訳わかめでしょ?
ばろ略るどみたいに、中略すべきです!ドメインガールとかに。
でも、とっても綺麗な色ですね。
花弁の先っちょがちょこっととんがってるのも可愛らしい。

バロっちは一体いつご登場召されるのやら(--;;

2009/02/21 00:51:05

ごめんなはりよ

楽趣味さん

domaineを英語読み(?)してしまいました。
すぐに愛用の「ぷち・ろわいある」をひきましたところ、
domaineは「どめーぬ」というよりかは「どめんぬ」の方が
よりおフランス語のはちおんには近いみたいです。
フランスといえば、ワインとチーズくらいしか脳みそにインプットされていないので、
よく分かりませんが、シャトーボールガール(ボールガール城)って
ロンサールのピエールさんと何かしら関係があったのではなかったかしら?

2009/02/21 06:27:53

ドメーヌ ドゥ(*≧m≦*)

Bloomさん

ドメーヌ ドゥ・・あと略。(*≧m≦*)
今期、庭にお迎えするかどうか最後まで迷った子です。
見事な花つきらしいし・・・大輪よりも中小輪に惹かれるので
「ん~、ぜひとも欲しい」って思ったんです。
でも今回は強香なバラ優先で、ウィッシュリストで出番待ちです(*^▽^*)♪
育てやすそうな子ですか~???

2009/02/26 01:55:45

楽趣味さん

バラの家 てんちょさん

ドメインガール いいですねぇ~♪

そう呼ぼうかなぁ~(笑)

バロッチやりおましたよ~^^

2009/02/26 01:56:44

楽趣味さん

バラの家 てんちょさん

>よく分かりませんが、シャトーボールガール(ボールガール城)って
ロンサールのピエールさんと何かしら関係があったのではなかったかしら?

なる~
今度時間ある時に調べてみますねぇ~^^

2009/02/26 01:57:44

Bloomさん

バラの家 てんちょさん

育てづらくはないですよ~

ちょっと細枝ですかねぇ~。。

普通に育てられますよ^^

2009/03/01 20:57:22

時間のないてんちょへ

楽趣味さん

シャトーボールガールのこと調べました。
 #frenchgarening>visitez des jardin Francoisでなんとか一寸分かった感じです。
ボールガール城は、お不乱数(^0^)フランスの有名なお城が点在するロワール渓谷に
1628年に築城されたものですので、詩人の王たるロンサール(1524-1585)とは
時代的には関係がないですね。ロンサールの生地がロワール地方だったという関連のみ。
なお、サン・ジャンSaint-Jeanは聖ヨハネのことみたいです。
よって、ドメンヌ・ガールは「ボールガール聖ヨハネ領国」ってとこですか。
あ~、ややこしーー。

2009/03/01 21:30:20

綴りが違う

Mme.フランソワ・楽趣味さん

FrancoisでなくてFrancaisですぃた。お詫びして深く訂正いたしやす。
ごめんなはりよ。

2009/03/05 00:33:00

楽趣味さん

バラの家 てんちょさん

勉強になりますねぇ~^^

「ボールガール聖ヨハネ領国」ですか^^

でも確かにややこしい名前ですね(笑)

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2009年02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28