【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2009/02/04 22:22

ふぅ~♪

やっと事務所が片付いてきました^^


狭い事務所なんですけど、
パソコン音痴の店長からすると、

パソコンやプリンターをネットワークでつなげるだけで、
大仕事www


サーバー等も完備して、
これからソフト面の充実を行っていきますね~^^v


でも、ソフト系もダメダメ^^;


いまだにエクセルなんて、
まともに使えないしwww


ワードもダメダメwww


こんなアホが、
よくネットの仕事しているなぁ~www

って感じです^^;


だって、いまだにキーボードの打ち込み、

  雨だれ式ですから!!!


先日、雨だれ式で夢中で仕事していたら、

キーボードの入力で右の人差し指を 

  つき指 (笑) しましたもんwww


あれ痛かったなぁ~ww



んでもって、

ブラインドタッチなんて、

店長からすると、『神業』 です!!


どなたか、

店長にブラインドタッチと英会話教えてください^^


お礼に、
バラの栽培方法とアレンジメントお教えしますからwww



いつも同じ事いってるなぁ~(笑)


アホな文章はこのへんで(苦笑)


ではでは今日のバラです♪


どんなバラ?
↓こんなバラです♪




ボルドュールブランシュ.jpg





『ボルデュールブランシュ』
といいまして、

「デルバールのボルデュールシリーズ」のメンバーです♪


とてもコンパクトで可愛らしい白系のバラです♪

このバラも病害虫に強い、
初心者向きのバラなんです!


ほんのりピンクがかったつぼみから、
透き通るような純白に変化していきます♪


透明感のある可憐なばらですね^^



ではでは☆また明日^^
どうぞお楽しみに♪





最終更新:2012/08/24 16:08

コメント 8件

2009/02/04 23:43:11

てんちょ、頑張ってますね!

ももさん

いつも楽しく拝見しています。(*^ー゜)ノ
ブラインドタッチとExelとWordなら教えられるから、バラの栽培方法とアレンジメントを教わりたーい(笑)。

てんちょのせいで(笑)、気になるバラが増える一方です。
ウチ植えるところないんだけどなー。
なんて言いつつ、ブログもメルマガもこまめにチェックしてしまうんです。
てんちょの熱いトークのせいですよ。もう。^^
店頭でお店の人からこんなにバラの話を聞くことはないので、すっかりてんちょの術中(?)にはまっています。

2009/02/05 08:31:52

ブラインドタッチかぁ

ぽぽさん

入力の仕事なのに、決まった文章のブラインドタッチはできません。
メッセンジャーとかブログのときはできるんですけどね(^-^; 
ワード、エクセルならば、資格持ってますが…仕事では使わなかったりして。 
テンキーは異常に早いらしいですけど(*´∇`)

お近くでしたら栽培と引き替えにお手伝いいたしますのに~

2009/02/05 16:40:15

かわいい!

みけさん

真中にピンクが残っているあたりの開き加減がとっても可愛いですね。かといっていっぱい開いてしべが見えていてもきれいだし、た~くさん群れて咲いていたらすごくきれいでしょうねぇ。
欲しい花が増える一方で絞り込みがききません(笑)

ブラインドタッチと言えば、私は世の中にいろいろ出ているタイピング練習ソフトでゲーム感覚で身につけましたねぇ。クリアすると賞状がプリントされたりしたんで、それが面白くてホントにゲーム感覚でした。あれって侮れないですよ。

2009/02/05 22:44:27

ももさん

バラの家 てんちょさん

お互いに、教えあっちゃいましょうか?(笑)

これからも気になるバラお伝えしますよ~^^

色々と楽しんで頂けるだけで幸せです♪

2009/02/05 22:47:02

ぽぽさん

バラの家 てんちょさん

入力のお仕事をされているんですか!!

テンキーを片手で入力できたりするとカッコいいですよね~^^

いいなぁ~ 上手くなりたいものです^^

2009/02/05 22:48:48

みけさん

バラの家 てんちょさん

そうですねぇ~ 真ん中にうっすらピンクが残っているのが、

何ともいえず、可愛いですよね^^ これからも迷わせますよ(笑)

タイピング練習ソフトですか! そういう手もあるんですね^^ 参考になりました♪

2009/02/05 23:49:00

タッチタイピングってことにしてんちょ。

楽趣味さん

Austinのクレア・オースティンも良いけれど、Delbardのブランシュも素敵ですね。

タッチタイピング(私、めっちゃ速いっすよ)でも
英会話でもフランス語でも教えまっせ~。
一緒にラテン語なんていかがどすか(やり直すきっかけが掴めないでいる)。
Excelだけでなく、AccessやPPTなんかもええのでは?
Access使ってバラの家で扱っているバラのデータベースを作るとか。
見返りは...そうですねぇ...
華道免許皆伝なので、バラのアレンジメントも魅力的だけど、
バラの栽培方法ももちろん魅力的だけど、
Delbardみたいな育種家を紹介して貰うこと!ですかね(((^^;;
よろしくっす。

2009/02/08 14:05:42

楽趣味さん

バラの家 てんちょさん

うわぁ~!!! 才能の宝庫ですね!!!

世の中には凄い人がいたものです^^

アルノーさんに紹介に出来る位、てんちょがアルノーさんと仲良くならねば^^;

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2009年02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28