【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2009/01/30 18:54


黄色という色は不思議な色です…


最近どこかの店長ブログでも拝見したのですが、
春先、黄色い切花が”わぁ~っと売れる!!”変な日があるんです。。


毎年の事なんで、
店長的には『黄色い切花が”わぁ~っと売れる!!』日が来ると、

いよいよ春だなぁ~って
思うんですよ^^


しかし、なんなんでしょうね??


ある職業における経験則みたいなものってあるんですよねぇ~
本当に面白いです(笑)


あと、テレビの風水特集で、
西に黄色い花(バラ)を飾ったり植えたりすると、

金運アップとかありますよねぇ~(笑)


色んな色があるけど、
黄色って本当に特殊な色だと思います^^


でも、ここでは書けないような(笑)
黄色いバラの経験則もあるんですww


気になる方は、
何かの時にてんちょにお聞きくださいねぇ~(笑)



それでは今夜のバラです!


どんなバラ?
↓こんなバラです♪



ヘンリーフォンダ405.jpg




『ヘンリーフォンダ』といいまして、
これ以上ないくらいの、濃く鮮やかな黄色の中大輪花です!!


有名なアメリカの俳優さんに捧げられたバラです^^

西部劇を中心に出演した彼は、
バラも大好きで、黄色いバラを特に好んだそうです!

そんな逸話を、「なるほど~」と思ってしまうくらいの、
新奇性のある黄バラだと思います^^


パステルカラーや穏やかな色が好きな方には、
「ちょっと鮮やか過ぎる。。」って言われてしまうかも(笑)


でも丈夫ですし、
かなりおすすめできる黄色系のバラですね!



ではでは☆また明日^^
どうぞお楽しみに♪




最終更新:2012/08/24 16:04

コメント 7件

2009/01/30 20:59:24

元気をくれる色

猫の母さん

こんにちは。いつも楽しく拝見しています。我が家には昨年新苗で買ったデルバールの「カスク・ドール」があります。金色の冠でしたか釣り文句と姿に飛びつきました。秋に一度、きれいな花を見ました。この春にはたくさんの花をつけてくれるかと期待しています。ついでに金運向上も兼ねて西側に置いてます。(笑)黄色は元気をくれる色。いやなニュースの多いこの頃。バラから元気をもらいたいです。昨年の秋に、岐阜の花フェスタ記念公園で、ローズコンテストに来日された、デルバール氏にバラの貴公子こと耕生さん、小山内健さん、有島さんの4氏そろい踏みの講演会を聞きました。デルバール氏は素敵な香水の香りがしました。一緒に行った友人は、4人と写真におさまり、サインまでもらって舞い上がってました。


2009/01/31 00:33:57

春の色

メアリー・レノックスさん

星野富弘さんの詩画の中に“春は黄色い花が多いい・・・”で始まる可愛い
一篇があって、てんちょさん達もお花を買われる方々も、皆同じ様に黄色の花から溢れる春の喜びを受取るのですね^0^ C.M.BarkerのFlower Fairiesも春の
最初のページは黄色のクロッカスの妖精で始まってましたっけ。(因みにバラの
花は、それはそれは可憐な薄いピンクの妖精が抱きしめて、最高の賛歌で飾られてます。)

2009/01/31 11:22:52

自然界の理

azkingさん

山野の植物も早春から黄色が目立ちます。
いち早く虫を呼び込み子孫を残そうとするベストカラーは人も呼ぶのですね。

でも黄色いバラの花言葉って《嫉妬》とか《薄れた愛情》とかいいイメージがないのはどうしてなんでしょう。。。

個人的には葉色に一番合う色で見た目に安定感があるから好きです。
特に、ほころびかけた黄色い蕾に濃い緑のガクが寄り添っているところを見ると、奪い去って部屋でゆっくりと開いていく様を観賞したくなります。

ファッション業界では世の中が不景気になると派手な色が流行るらしいので、バラの世界も鮮やかな花色がうけてくるかもしれませんね。

2009/02/01 01:03:15

猫の母さん

バラの家 てんちょさん

デルバールの「カスク・ドール」良いバラですよねぇ~^^てんちょも大好きです♪

岐阜の花フェスタ記念公園でのローズコンテストにはてんちょも裏方で行ってましたよ~

次回何かあったら是非お会いしたです^^

2009/02/01 01:05:09

メアリー・レノックスさん

バラの家 てんちょさん

メアリー・レノックスさんは色々と本を読んでいるのですね^^

とって世界が広くて、いつも楽しく読ませていただいています!

これからも宜しくお願いしますね^^

2009/02/01 01:07:28

azkingさん

バラの家 てんちょさん

山野草もそうなんですねぇ~^^ 興味深いです!

黄色いバラの花言葉は「幸福」とかもあるのですが、なぜかそちらが有名ですね^^

なんだか黄色の人気が復活するような気がします(笑)

2009/04/04 18:31:36

俳優さん女優さんの名前

ちゅべ蔵さん

を関した品種はバラにはとても多いですね。
ヘンリー・フォンダ、なるほど!とマリア・カラスの現物見た時と
同じ位納得しました。
フォンダは美男美女が多いですが、一番彼のように明るくハンサムな
しっくり来るお花だと思います。

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2009年01月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31