【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2009/01/10 23:52


ふぅ~^^;

なんとか今日中にブログ更新できそうです^^v



なんか2ヶ月も毎日ブログを更新していると、
更新しないのがなんだか気持ち悪くなってきて(笑)


地元の新年会を楽しむよりも、
もしかしたらてんちょのブログを楽しみにしている方も、

いるかもしれないので。。


なんとかブログ書かないとと^^
急いで帰ってきました(笑)


まあ、自己満足でもいいんですけどね(笑)



来週は出張がず~とあるので、
もしかしたら更新が出来ないこともあるかもしれませんが、

出来る限り頑張るつもりです♪
どうぞ宜しくお願いいたします^^



ではでは、今日のバラです!


どんなバラ?
↓こんなバラです♪



オーキッドマスターピース.jpg



「オーキッドマスターピース」といいまして、
いわゆるマスターピースシリーズの一つですが、


近年あまり見られなくなりました。。


てんちょも今は持っていないのですが、
今の時代から見ると、逆に真新しい感じがします^^


親がグレイパールさんですので、
花色と花形を受け継いでいますが、


さらにお洒落で強い感じのバラです♪


昨年出た寺西菊雄さんの、
『シャトー ミルティーユ 』あたりを見ると、

時代の流行が、ひと回転したような感じがします。。


こういう流行を、
客観的に見るのも楽しいですよね♪



ではでは☆また明日^^
どうぞお楽しみに♪





最終更新:2012/08/24 15:37

コメント 8件

2009/01/11 00:32:57

不易流行

メアリー・レノックスさん

薔薇造りのなさる永遠の美の追求に絶えず様々な流れが生まれるのですね。
見せて戴くほうは“みんな違って、みんないい”が実感です^0^
家の最年長は55歳位のコンゴ(多分)という赤薔薇ですが不変の魅力が有ると思ってます。
店長さんくれぐれも御身体お大切にね。

2009/01/11 06:30:26

新鮮です(*^-^*)

Bloomさん

写真を見て・・・新しいバラかな??って思いました。
流行はバラの世界でも回ってるんですね~(*^O^*)

お忙しいのに、まめに更新されてて頭が下がります~(*^▽^*)
毎日楽しみにしているかたも、いっぱいいるはず♪
私も見習います~。
このところ、急に冷え込みが激しくなりましたよね!
出張の日々が始まるとのことですが、
どうぞ、体調をくずされませんように!

2009/01/11 11:23:48

もちろん楽しみ!

Jamilさん

てんちょさんのブログ、もう見ずに入られません。
更新されないとがっかりします。(←何気にプレッシャー)
欲しいバラリストにどんどん追加されてま~す(~o~)

バラ育ての裏技とか、隠れた名品種とかちょっと専門的な話も聞きたいなあ。
あ、私塾に入れって事ですよね。
遠方の人用に是非通信講座、ネット講座をお願いします!

2009/01/11 13:00:32

もう日課です

みけさん

 年を越したあたりから、メールチェックと一緒にてんちょさんブログが日課のようになっていて、とても楽しみにしていることは言うまでもないのですが、くれぐれもご無理のないように。

 バラの世界でも流行は回るのですね。服装なんかもそうじゃないですか。ちょっと前にはやった厚底の靴なんて、自分が若いころ(通りを恐竜が歩いていたころ?)確実にトライしてねんざしまくったとか思い出しますが、今の人にはとても新鮮に映るのでしょうね(なんかすっごくババァくさいコメントですが)まぁ バラに関しては超初心者なのでみんな新鮮ですが (笑)

2009/01/18 23:41:56

メアリー・レノックスさん

バラの家 てんちょさん

55歳位のコンゴさんですか!

凄い長寿ですね!!てんちょも見てみたいですね^^

いろんな魅力がバラの楽しみですよね♪

2009/01/19 00:13:41

Bloomさん

バラの家 てんちょさん

そうでしょ~ 新しいバラって感じがしますよね^^

そんな感じでバラも流行が回っているのかもですね。

これからも面白いバラをお伝えしますね♪

2009/01/19 00:16:59

Jamilさん

バラの家 てんちょさん

>更新されないとがっかりします。(←何気にプレッシャー)

プレッシャーありがとうございます(笑)

私塾はネットでもやります^^

ブログでもいろいろやりますので、どうぞお楽しみに♪

2009/01/19 00:19:07

みけさん

バラの家 てんちょさん

てんちょの日記を日課にしていただけるなんて、なんて嬉しいことでしょ♪

バラも服装等と同じようにファッションなんですよね~

作出された年代とか見ると、そんな楽しみも増えますね^^

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2009年01月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31