【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2008/12/12 20:03

二日連続とは、

しつこいですねぇ~(笑)


てんちょ性格、けっして粘着質なわけではないのでww

ご安心をww(いや、明るい粘着質かなw)



というのは冗談で、
昨日の画像だけでは、 『ブルーノ ペルポワン

花の良さが十分伝わっていなかったからです^^;


今日の画像の方が好きな方多いんじゃないかなぁ~☆

↓昨日の花が咲くとこんな感じのカップ咲き♪


 
ブルーノペルポワン405-2.jpg




バラって開花の過程で、
花形が色々変わるんで楽しいですよね~♪


その変化が他の花にはあまりない、
バラ独特の美しさです☆



てんちょ的に、その花形の変化は、

人の恋に似ていると思います^^



始めは自分も気づかない淡い恋心(笑)

それがガクが割れ始め色づき始めたころでしょうか…



そこから、開花と共に思いが深まり…

どんどんと色づき、最高潮に美しくなる…

そして、満開とともに恋の完成!!



その後は花は終わりますが、ローズヒップがつきます…

人で言うと、恋人から共同生活者になるわけでして…(笑)



世の中の夫婦は、
だいたいそんなものでしょうかねぇ~^^;



まあボヤキはこの辺で(笑)


ではでは^^また明日です~
どうぞお楽しみに☆


P.S
明日はエモーションブルー いっちゃいます♪


最終更新:2012/08/24 14:53

コメント 4件

2008/12/13 07:51:14

カワイイ☆

アイスバーグさん

可愛いですね~☆
こういう花の形大好きです。大輪なのでしょうか?
前の写真もこの写真もいいですねぇ。
いつか国産で販売してくださいね。
フレンチローズも各メーカーで個性があって面白いですね。

2008/12/13 17:55:47

再び てんちょさんに激しく同意

みけさん

 本当にバラって不思議です。花が開いて終わるまでの間に、いろんな色や花形が見られてしまう。そこのところがホントにたまらないです。季節によっても違いますものね。この花も思わず欲しくなっちゃいますが、超初心者の私はしばらくおあずけです。

 その花形の変化は「恋に似ている」と・・・・

 「てんちょさん 何てロマンティストなの!!」   とおもったら
 ボヤきですかい ww

2008/12/15 00:03:20

アイスバーグさん

バラの家 てんちょさん

ブルーノペルポワンは10cm前後の中大輪です^^

フレンチローズはホントブランド別に個性があって面白いです♪

国産苗につきましては代理店の担当者さんと話す度に暗示をかけるがごとく言ってます(笑)

2008/12/15 00:04:45

みけさん

バラの家 てんちょさん

ご共感ありがとうございます^^

えと~ てんちょロマンティスト系もお笑い系もどちらもいけまして(笑)

今回は最後に笑わせねばとw そっちの血が勝ちました^^

ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2008年12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31