【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2008/08/04 23:02

先週末 足柄山で火を囲んでキャンプしてきました^^

キャンプといっても一日だけ、というか一晩だけで、
特にキャンプらしい事はなにもしていませんww


キャンプ定番のカレーを作るどころか、
スーパーで買ったお惣菜と乾き物に飲み物って感じで
まったくキャンプ ”らしく”ないものでしたね~www


というのもメインは「ちょっとした勉強会」でして、なんだカンダww
土曜日の夕方から日曜日の朝までぶっ続けで、喋り捲りでした(笑)


14~5人参加して、ほとんどが初めて会った人ばかりだったのですが、
昼お別れする時には、昔からの友人のような感じがするほど仲良くなりました^^v


”火を囲んで話す”と、ほんと隠し事できないんですよ(笑)


何故か? みんな全てをさらけだして話してしまいます^^


ぜひ”火を囲んで話す”のやってみてくださいね~
初対面の人でも絶対仲良くなれますよ^^




おおっと!
横道それまくりw


今回のテーマはクモです!


くも


店長が管理している切りバラハウスには、クモがいるんです!
それも結構大きく成長しているクモです!!

通常ハウスや温室にクモはいないんですよ!

色んな同業者に聞いても、
「ハウスにクモなんているわけないじゃんw」って笑われますww


というのも、病害虫を出さない為定期的に薬剤散布を行うからなんです!!


でも?店長のハウスにはいます^^


なんでかっていうと、
基本的に悪い虫も善い虫も殺してしまう”全滅型の薬剤”を使わない事と
(悪い虫のみ殺す選択型の薬剤を使います)


グリーンニームっていう薬剤の使用量を
減らせるニームを使っているからなんです^^


色んな自然派資材を使ってきましたが、これは効果がありますよ~^^v


クモは女性は怖かったりきらったりしますが、
基本的には虫の天敵ですので、

ある意味”超自然派の天敵栽培”だったりしてwww


もちろん切りバラにはつけませんのでご安心を(笑)
こちらが切りバラお買い得品です^^v


夏はあまりもちませんが、
週末バラが食卓にあったりすると、とても優雅な気分になりますよ~^^



最終更新:2012/08/23 16:29

コメント 2件

2008/09/03 10:21:23

蜘蛛は大嫌いです~。

山口さん

いつも楽しくメルマガ、ブログ読んでます。家は、「トカゲ」を放し飼い(?)しています。バラを見回っているとひょこっと顔をだします。この間、お腹が大きくなっていたので薬を撒くのをやめました。それで殆どのバラがクロホシになり、葉を落としてしまいました(+_+)しかし!バラは強いですね。気温の上昇とともにぐんぐん新葉を出し、見事に元どおりになりました。そして最近、小さいトカゲの姿が見られる様になりました。ためしに、バラの花を食っていたイモムシを箸でつかまえてトカゲに差し出してみたら、、!食べてくれました!野生のトカゲの餌付け成功!沢山いるから、どんどん食べてね!
長くてすいません、。

2008/09/05 23:31:53

山口さん

きむたくてんちょさん

クモ嫌いですか~^^

てんちょは基本大丈夫ですけど、
ハラがトラ模様のくもはちょっと苦手です^^;


とかげちゃんいいですね~

ほんと色々食べてくれるので、
放し飼いしたいですね^^


てんちょのハウスでも
ニョロニョロヒョロヒョロ

いますよ^^


どんどん悪い虫食べて欲しいですね!




ページ上部へ

バラの家 やす店長

カレンダー

2008年08月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31