みんなのレシピ

筑前煮

筑前煮

たっぷり根菜が摂れて身体がポカポカ!冬の定番、みんな大好き筑前煮

材料

材料(3〜4人前)

・ごぼう  100g
・蓮根  200g
・人参  100g
・蒟蒻  150g
・干し椎茸  3〜4枚
・鳥もも肉  300g
・絹さや  適量
・干し椎茸戻し用の水  1カップ
・うどんだしの素  大1.5〜2
・水  大4
・(お好みで)砂糖  小2

作り方

1.干し椎茸を水でもどしておきます。もどし汁はとっておきます。

2.ごぼうは斜め切り5mm程の厚みにカット。蓮根と人参は乱切りに。
蒟蒻と水で戻した干し椎茸(軸はとっておく)、鳥もも肉はひとくち大にカット。
絹さやは半分に斜め切りにしておきます。

2.ごぼうは斜め切り5mm程の厚みにカット。

3.鍋に油をひき、鳥もも肉から炒めていき絹さや以外の野菜と蒟蒻を全て炒めていきます。

4.全体が炒まったら、うどんだしの素と水と干し椎茸のもどし汁(おこのみで砂糖)を入れて蓮根に串が通るくらいまで煮ていきます。

5.一度火を止めて、冷まします。
5.一度火を止めて、冷まします。

5.絹さやを入れてもう一度火にかけ温め直したらできあがり。