旬を迎える蓮根を美味しく頂く。晩御飯にもおつまみにも。「蓮根のはさみ揚げ」

旬を迎える蓮根を美味しく頂く。晩御飯にもおつまみにも。「蓮根のはさみ揚げ」

シャキシャキっとした歯触りが人気の蓮根。私も大好きな野菜の一つです。一年を通してスーパーや八百屋さんで見かけますが、実は旬は、秋から冬にかけて。今回は、これから美味しい時期を迎える蓮根を使ったレシピをご紹介します。

お肉と合わせて揚げるからボリュームも出て、晩御飯のおかずにもピッタリ。
日本酒やビールなどのお酒のお供としてもオススメですよ〜。


蓮根のはさみ揚げの作り方


【材料】
蓮根…250g
薄力粉…適量

鶏ひき肉…200g
長ネギ…1/3本
すりおろし生姜…小さじ1/2
片栗粉…大さじ1
塩…小さじ1/2
胡椒…適量
酒…小さじ1

■衣
薄力粉…大さじ1.5
片栗粉…大さじ1.5
水…70ml

alt

【1】蓮根は皮を剥き、5mmの暑さにスライスします。変色を防ぐため、酢水につけておきます。

【2】鶏ひき肉とみじん切りにした長ネギをボウルに入れ混ぜ合わせます。塩、胡椒、酒、片栗粉も加えたら、粘りが出るまでよく混ぜます。

【3】水気を切った蓮根の片面に薄力粉をまぶします。一枚の蓮根の上にタネを適量乗せ、もう一枚の蓮根で挟みます。

【4】衣の材料を混ぜ合わせたら、【3】を潜らせ、170度に熱した揚げ油で、両面色づくまで4〜5分揚げます。油を切ったら完成です。

熱々のうちに、からし醤油や、塩をつけて召し上がってください。長ネギの代わりに大葉を刻んで入れても美味しいですよ。

少量ずつ丁寧に揚げるのが、「成功のコツ」


alt
▲一口サイズのコロッケを揚げる時にも活躍します。

富士ホーローの天ぷら鍋をゲットしてからは、揚げ物に対する苦手意識を克服しつつあります。大きな揚げ物鍋で、一度に沢山揚げると、油の温度が下がってしまいカラッと上がらなかったり、揚げ上がりを鍋から取り出す際にモタモタして、焦がしてしまうことが多かったのですが、富士ホーローの天ぷら鍋は、温度計が付属しているので温度管理もしやすく、仕上がりが一定になります。

alt
▲春巻きなら3本同時に揚げることが出来ます。

私のような“揚げ物苦手さん”や初心者さんは、量を作る時には時間がかかってしまいますが、一回に鍋に入れる量を少量にし丁寧に揚げる、というのが成功の秘訣かもしれません。

alt

蓮根を使ったおかずと言えば、きんぴらやサラダが定番ですが、旬の季節は、ちょっと手の込んだ一品で違った味わい方を楽しんでみてはいかがですか?


【ご紹介したアイテム】
コンパクトなのでちょっとの油で料理が可能。角型だからトンカツ、エビフライ、アスパラなど、細長い食材の揚げ物に◎。お弁当作りやちょっとだけ揚げ物したい時にもおすすめ。

富士ホーロー 角型天ぷら鍋/温度計付き 揚げ網 バット付き/揚げ物鍋 天ぷら鍋 揚げ鍋スクエア


コラムトップ